現代文全く解けない、、

まゆ投稿 2021/12/19 18:38

undefined 理系 千葉県

千葉大学看護学部志望

高二です
大学受験勉強で、どの模試を受けても論説文5点とかしか取れなかったけど勉強したらこんなに点数上がりました、みたいなエピソードある人いませんか、どう勉強したか教えて欲しいです🙏 現代文共通テスト8割めざしてるんですけど、評論のコツがどうしても掴めません

回答

やかやかさん投稿 2021/12/20 13:36

早稲田大学商学部

はい、私です笑

高2終わりの模試で国語の校内偏差値28を叩き出しましたが、最終的に志望校の現代文で9割取れました。(最後まで得意ではなかったですが)それまでに何をしたか、何が良くなかったを述べていきます。

①傍線部近辺しか見ていなかったのを、文章全体で捉えるようにした
→それまでは、問題の答えは傍線部近辺にあると思い込んでいて、そこの近くを間違い探しをする感覚で見ていました。これは非常に良くないです。

多くの設問の意図は「ここまで文章を正しく理解できているか?」というものです。なので、その傍線までの文章の展開や論理構成を把握していなければ解けないことが多いんです。つまり、文章全体を把握する必要があるということです。にも関わらず、傍線近くだけは見ているようでは正答出来ません。

②現代文単語をちゃんと覚えるようにした
→これは、軽視されがちですが非常に重要です。問題の選択肢に本文とまんま同じ表現あれば誰でも答えられちゃいますよね?それを防ぐために本文にある言葉をいい感じに言い換えた表現が選択肢にあることが多いです。

ex.
筆者は環境問題を今すぐ解決すべきだと訴えている

筆者は環境問題について、早急に取り組むべき議題だと主張している

これは簡単な例ですが、こういった言い換えは豊富な語彙力がないと気づくことができません。

例えば演繹とか帰納とか正しく説明できる人はそこまで多くないと思います。ですが、これらは割と頻出事項です。

それぞれ、

①→入試現代文のアクセス基本編と現代文読解力の開発講座
②→Z会のキーワード読解
がお勧め参考書です。

最後に、他の回答者の方で「大学に入ってからの方が現代文の力が伸びた」と仰る方がいらっしゃいました。実は私も同じで、現役時代より今の方が現代文は確実に出来ます。その方は数学を何度もやることで、論理的に考える力が伸びたと語っておりましたが、

私は

・多読(塾講で現代文を教える際に予習しなければいけないことと、授業で多く論文を読む必要があること)
・論理的思考(就活において非常に意識した)

この2つが現代文の力が現役時代と比べて伸びた大きな要因だと考えています。その回答者の方との共通点としては論理的思考が特に大きく、現代文の力を伸ばすためには論理的思考力が大きな鍵となることを再確認しました。(文章の論理構成を把握するために必要なので)

何が言いたいかというと、①で触れた文章の論理構成を把握するために論理的思考力が非常に重要なので特に意識してほしいということです!

ちょっと長くなってしまったので他にも疑問点あれば追加でください!

FDF8DE2231F8464B919B7109565E90E9
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
k1Eg1n0BTqPwDZPufYu2