精神面

さりー投稿 2019/8/2 15:09

高3 文系 大阪府

森ノ宮医療大学志望

まだまだ勉強足りない。
わかってるけどどうしたら集中力、効率化はかれるの?
友達からみた私はやってるって見られてるらしいけど自分自身を見ると全然でそんな自分が嫌になります。
どうしたら前向きに根気強く頑張れますか

回答

クリ投稿 2019/8/4 18:48

早稲田大学社会科学部

✅まずは勉強の質についてお話しします。✅

💁‍♂️最初から質を追求すると失敗します

つまり質を追求するにはまずは量をこなす。その量をこなした後に無駄な部分を取り除いていく。そこに残ったのが質です。最初から質を求めると辿り着きません。逆に遠回りです。自分が質がいい!と思っていても実際は質が悪い…なんてこともありますからね。
ですのでまずは出来るだけ量をこなしてみる。一日10時間頑張ってみる。そこから自分なりにフィードバックして、自分の特性を理解して、自分の得意な時間や不得意な時間、体力のキャパなどを理解した上で質を追求しましょう。ここではフィードバックの時間が大切ですね。自分でできるのがベストですができない場合は学校の先生や塾の先生などに聞いてみるのがいいと思います。

✅次に集中力をどうやって高めればいいのかについてです。✅
これに関しては…

💁‍♂️勉強にメリハリをつける

これにつきますね。具体的に話すと人間最高の活動時間が9〜10時間と言われています。よく世間では12時間以上やれば受かる!!などとちょっと無茶かも。って数字があります。実際は12時間や15時間勉強できる人もいますが少ないのかなって印象です。自分の最適な時間は人それぞれですが、目安としては9〜10時間だと思います。この時間をいかに有効に使うかが勝負です。自分は昼寝、夕方寝をして体力を回復させていました。また適度にランニングもしてましたね。また立ちながら勉強も意外と効果的です。

やるときはやる、やらないときはやらない。このことは質にもつながってきますね。オンオフの切り替えです。このことは所謂自己管理能力にもつながってくると思います。

こんな感じです!!参考になったでしょうか。もし分からないことがございましたらコメントでお願いします。
お役に立てれば幸いです。分からないことがありましたらコメ欄で!!

7F0B097850684A1EA64E19EC4A77BE27
7E10FD72EBB64342BDCD146B651231FD
KicHXGwBTqPwDZPukaLM