参考書の進めるペース

よーへー投稿 2023/3/31 15:21

高1 理系 北海道

中央大学理工学部志望

自称進学校に通っている今年から高校2年生のものです。
早慶を目指してます。参考書ルートで勉強してます。
いつも懇談や志望校の相談を先生にする時に、先生に「もうちょっと英語勉強した方がいいよ!それじゃないと受からないよ」って言われます。ですが、2、3ヶ月前から英語は単語、英文法、解釈と勉強しています。ですが、先生に毎回英語勉強しろとしつこく言われて、急かされてる感じがします。僕は急ぐ必要はないと思っております。急いで英単語、英文法、解釈、長文の参考書ルートを進めるよりは、ちゃんと1冊が完璧にやり込んでから次に進んだ方がいいですよね?基礎をしっかり固めた方がいいですよね?
難しい相談かと思いますが、解答していただけると幸いです。

回答

Alex投稿 2023/3/31 23:34

早稲田大学商学部

先生の主張も質問者さんの主張も私は正しいと思います。
私立文系で1番大切な科目が英語なのは間違いなく、早く基礎を固めて演習していく必要があります。しかし、焦って
基礎を疎かにして闇雲に演習を積んでも全く意味はありません。
さて、私からの提案です。
英語学習のプランをある程度明確にするのはどうでしょうか。

※具体例
○月○日までに英文法の問題集を3周する。わからないところや間違えたところはノートにまとめて先生に説明できるレベルまで理解することを目指す。など

プランを立てる時のコツは時間に余裕を持たせることです。
私の経験談ですが、自分を過信して余裕のないスケジュールを
立てるとプランが崩壊します。あくまで無理のない範囲で
スケジューリングしてください。

もう一つ提案です。
私だけではなくその先生にも、先生であったらどのような勉強をしますか?など話を伺ってみるのはどうでしょうか。
先程私からも提案させていただきましたがやはり色々な人の意見を聴くことは見方を広げると言う意味で大切です。
そして、様々な意見から総合的に自分なりに考えて
自分だけの勉強方針、勉強法を編み出し、日々努力することは
受験はもちろん今後生きていく上でも役にたつと思います。

何か質問等あればコメントしてください。
日々是決戦です!応援しておりますよ📣

C2cfqyoF5cWiBDmWFZsEbX8qFiH3
E9LGM7etx9hvFTxDs6FywxKk8522
Klu613kmkmVhsStUJ9zb