偏差値を上げられるか不安です

名無し投稿 2021/11/10 18:11

undefined 理系 長崎県

大阪市立大学生活科学部志望

現在偏差値56ぐらいの高校に通っている高2です。
私自身の偏差値(進研模試)はおよそ50~55付近、60以上も取ることがありはしますが、安定していない状況です。

行きたい大学の偏差値を調べたところ、64だったのですが、現在の偏差値から上げることは可能でしょうか?
もし可能であれば、具体的にどのような勉強をすれば良いのか教えて頂きたいです。

回答

ゆな投稿 2021/11/11 14:13

慶應義塾大学文学部

はじめまして。

結論からいえば、余裕です。

私は高3の初めの模試で偏差値56位でしたが、最終的には偏差値70代の大学に合格しました。

本格的に受験勉強を始めていない高2の模試の偏差値で進学先を諦めないことはしないでください。
なんなら高3の最後まで模試の偏差値や判定は気にしなくていいです。

質問者さんは理系公立大学志望でしょうか。
理系の方はとにかく勉強内容が多いです。

そして、英語がおざなりになります。周りの不合格者はとにかく英語が苦手な印象でした。

英語は他の科目と違って範囲という概念がなく、配点も高く、また、汎用性が効きます。
英語ができるとどの大学も太刀打ちできるようになります。

なので、高2のうちに単語の勉強を始めましょう。
単語覚えるのはすごく時間がかかるので。

本屋に行って、シス単、ターゲット、Duoなどの単語帳を探してください。

これ使いたいなあという直感を信じて購入しましょう。
今お持ちの単語帳か使いやすければそれでいいです。

そして、YouTubeで英単語 覚え方 と検索して出てきた勉強法で、誰よりも早く英単語を覚えられるように頑張ってください。

これをやっておくと、英語の文章がぐんと読めるようになります。
あまりにわかりやすく変わるので、モチベーションにもなると思います。

これから1年と少し、頑張ってください。

ZtCYbIYjXXNqQtrmAFQrGLnieas1
U8JNPWT8iANOBYMcElYOh6EOBit2
LFFqDX0BTqPwDZPuWBc4