部活と受験の不安

投稿 2018/6/24 01:31

高3 文系 北海道

中央大学志望

中央大学法学部志望のものです。
高1から部活に入ることを決め、なかなか活動の激しい部活動だったため、ほぼ9時終わりが普通の生活を送っていました。一時期はやめたくなることもあったのですが、入部したからには最後まで責任を持つべきだと考え、最後の大会まで自分なりにやって、全国大会に進むことができました。しかし、勉強は全く出来ておらず、模試を解いても、空き時間に勉強をしていても焦るばかりです。他の同級生が引退し勉強に専念する中、まだあと1ヶ月部活が残っており、焦りが募って不安で仕方がありません。まだ、ひとつも問題集が一周もできていない状態で偏差値は50未満。不安がっていてもやるしかないことはわかっているつもりでも、焦って焦って不安が消えず、どうしたら良いのかわかりません…。どうしても学びたい大学が、今の自分の現状とかけ離れすぎてネガティブな思考に囚われてしまいます。どうすれば良いのでしょうか…

回答

チュナ投稿 2018/6/30 18:07

早稲田大学国際教養学部

私も部活をやっていたので、周りと比べて引退が遅くて不安な時期が長かったです。

この質問者様の質問を見ると、本当に自分の意志で頑張ろうと決めて結果を残していること、すばらしいと思います!責任感を持ってやり遂げるということは、そう簡単にできることではないんですよ。だから、その最後までやり遂げている自分にます誇りを持ってください。この責任感や最後までやり遂げたという経験を、受験で同じことをやるという考え方にしてみてはいかがでしょうか??

今はすごい焦りとか実力が伴わない不安とかあると思うんですが、今自分は部活に入部したばっかりだけど、引退するまではきっちりやりきろうと思えたときみたいに、受験も今ようやく始まりだな、自分で受験しようと決めたんだから、絶対結果残してやる!くらいに考え方を変えるとイメージしやすいのではないですか?

入試は2月です。今は6月です。あと8ヶ月あります。地に足をつけて、基礎からゆっくり頑張りましょう。部活をやっていると、うまくいかないことか多かったり全然実力がつかない経験ってありましたよね。でも、試合の時ってがんばるがんばる勝つ勝つって念じると、力出ることありませんか?入試もそんな感じです。だから、経過や最初が悪くても落ち込まずに、最後に照準を合わせられればいいのですよ。

絶対にうまくいくんだ、頑張るんだって気持ち、忘れずにいてください!

EBF048BA020B45FBA788E6B52E75ADE9
omgGaFU10GWQl7XX
lFzyT2QBp00JfyF5Swby