予備校選び

投稿 2020/3/14 15:25

高3 文系 千葉県

早稲田大学商学部志望

浪人することになった者です。

河合塾と駿台の説明会に行き、説明会の後の個別に相談してくれるのですが、自分の担当者の方が河合塾はとても話しやすく、自分に合っているなと思いました。その人がそのまま入ってから担当になるとは限らないのでなんとも言えません。環境的には駿台の方が設備などもいいと感じました。先生やテキストの質は大手なのであまり変わらないと思いました。どっちを選ぶべきでしょうか?
アドバイスがあればよろしくお願いします。

回答

ぽむぽむぷりん投稿 2020/3/14 19:03

慶應義塾大学法学部

勉強お疲れ様です☺️
私は現役で河合、浪人で駿台だったので少し参考になればと思います。
河合塾と駿台の大きな違いはまず授業時間の長さです。河合塾は90分で駿台は50分。私的には50分が高校の授業と同じくらいの長さで良いな、と思いました!これは本当に個人差あると思うのでどちらがいいか考えてみてください👍
教科に関して、担当してくださる先生によって違うとは思いますが私的には英語は駿台、国語は同じくらい、社会は河合のほうが良いな〜と感じました(実際世界史は河合の講習取ってました!)
あと駿台は私立文系にあまり優しくないです笑 というのも早慶オープンがないですし、講習も早大英語、慶大英語というのはありますが学部ごとに分かれているということはないです。私は河合に早慶オープンを受けに行きました!
環境については校舎によってかなり違うのでなんとも言えません。浪人生は高校より自由なだけあって河合に行こうが駿台に行こうが色々な人がいます。モチベーションが上がる友達を作って真面目に出来るかは自分自身です💪
どこの塾にいこうが受かる人は受かるし落ちる人は落ちます!最後まで自分で勉強を続けることが大切です。あまり塾にこだわりすぎず親御さんとも話し合って決めてみてください🙏🏻

E44C5219664549B08A31885F8281205E
13C6FDE25FF24497B592299442FA8B3F
LkN_2HABTqPwDZPuayT5