今から早稲田の人間科学部を目指して可能性はありますか?

ねす投稿 2018/9/16 04:22

高3 理系 兵庫県

早稲田大学人間科学部志望

現段階でざっと赤本を見たくらいでまだ全然解いていないという状態から、早稲田の一般入試までに間に合うのでしょうか。

今回の九月マークの結果は、
国語8割、英語8割、1A 7割、2B 5割、日本史6割、生物5割でした。
①ここから本番までに9割に乗せて早稲田人間科学部センター利用は難しいですか?

今までは、第2志望のセンター利用のみの首都大に確実に受かりたかったので、センター9割を目指して早稲田はセンター利用で行きたいと思っていました。
センター対策をがっつりやっていて二次対策や私大対策はしていませんでした。
しかし、早稲田センター利用の難しさを実感し、やはり一般入試で受けるのが妥当だと思ったのですが、今から赤本や早稲田対策の参考書に手を出して間に合う自信がなくて、正直早稲田対策に時間をかけてもしセンターが8割を下回るようなことがあったら第2志望の首都大にすら受かりません。

それは絶対に避けたいので、
②首都大に確実に受かるにはやはりセンター対策を重視して早稲田は半分諦めたほうがいいんでしょうか?

③今少しずつ早稲田対策をして、センター終わってから死ぬ気で一般入試に向けてやり込むというのはやはり無謀ですか?

どうしたらいいでしょうか。教えてください!!

回答

Dawitch投稿 2018/9/21 01:17

早稲田大学人間科学部

初めまして。人間科学部の現役生です。

国立と私立の併願は私も経験があるので、ねすさんの今の心境はよくわかります。

センター試験で9割を取れば、人間科学部はセンター利用で合格すると思います。

しかし、センター試験は何があるか分かりません。これは、どこの入試も同じだとは思うのですが、私が受験した年のセンター試験では、数学IIB超難化し(平均が40点)、痛い目を見ました。普段から8割程度は取っていましたが、その年に限って5割ちょっとしか取れず、パニックになったのを覚えています。笑

もちろん、そんな中でも成績を残す人はしっかりいます。なので、センター利用を否定するつもりはありません。しかし、センター利用を最初から考えていると、万が一失敗したときにパニックになるかもしれません。なので、早稲田は基本的に受験して合格を狙うものだと考えることをお勧めします。私自身が経験したことですので、ねすさんには同じ思いをして欲しくありません。

人間科学部の形式はセンターに類似しており、国語、選択科目ともに難易度もそこまで高くありません。なので、センター後から過去問を解いても間に合う可能性は十分にあります。
英語は早稲田の中でも難しい方ですが、予備校の解答すら割れるレベルですので、英語に関しては逆に差がつかないと思います。

参考になったか分かりませんが、以上です。
受験勉強頑張ってください!

7A61996540F640E8AFC102D277CABEF2
FE12E6FE5688481AB1B4BDCAA65FC100
McDF92UBTqPwDZPu1WUc