【至急】早稲田に英検1級の単語帳はオーバーワークか

投稿 2021/11/2 23:53

中学 文系 東京都

早稲田大学文化構想学部志望

現在高校三年生、純ジャパで、早稲田大学の文構・文・国教・社学・商を第1志望にしています(これと決まった行きたい学部がないのでここら辺一帯を志望校にしています、上智総グロや立教異コミュも受ける予定です。)
今まであまり手をつけていなかった英語に11月から入ろうと思いましたが、単語力をどこまで身につければいいのか分からず困っています。英検準1級の単語帳は2年生の頃に終えましたが、社学あたりを解いてみると初見の単語が多く、足りないのかな?と思い調べたところ1級は逆にオーバーワークとの意見が多く迷っています。1番信用出来そうなサイトで、国教ですらTOEIC750を入学時点で超えてない人がいる、国教でも1級はいらないといったものを拝見しましたが、これを信じて単語はこれ以上詰めなくてもいいんでしょうか?
英語力としては、高校一年生の時に英検準1級を取り、今年の1回目に英検1級を受験して3点足りず落ちました。TOEICは今年の春に受けたもので890点でした。英語は苦手科目では無いので、なるべく完成度を高くしたいです。形式が苦手で落としてしまうことはあっても単語を知らなくて落とすということは限界まで無くしたいのですが、その場合は1級の単語帳も必要でしょうか??早急に回答頂けると幸いです。よろしくお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

回答

やかやかさん投稿 2021/11/3 00:16

早稲田大学商学部

自論ですが、「余裕があるならやってもいい」だと思います。

社学の英語は実際レベルが高く、1級レベルの単語が出てきます。故に社学を受けるのであればやる意味はあると思います。

しかし、あくまで最終手段であって、必修ではありません。受験的には「単語の推測力」を極めるのが王道です。ところが、最初から単語の意味を知っているならそっちの方が楽なのも事実なので、やる意味はあるでしょう。

纏めると、国語や社会もある程度は完成していて、英語も得意科目である。これくらい余裕がある場合に使うのであればいいと思います。しかし、他科目含めて、基礎が完成していないなど、まだまだやるべきことがあるならばそっちが優先です。

質問者様の場合は、他科目の事情はわかりませんが、英語はかなり余裕がありそうなので、やってみても良いのではないでしょうか?

以上です。他にも質問あればください!

BEC14E0A05564351B0419815782FAC9D
18A8958FD1B94C699F282C04D46747EC
N1E54XwBTqPwDZPukgIU