過去問を解ききる体力がない

さとう投稿 2020/10/19 17:03

高3 文系 静岡県

明治大学志望

早稲田大学商学部の英語の過去問を解く時、毎回大問2くらいまでといたら集中力が切れて休憩を挟んでしまいます。甘いものを食べれば脳が復活するのですが本番ではそれが出来ないので解ききる体力を作りたいです。また、時間もオーバーしてしまいます。
解ききる体力をつける方法と時間内に解ききるアドバイスがあれば教えていただきたいです。

回答

TR_投稿 2020/10/20 21:43

早稲田大学商学部

こんにちは!

まず早稲田商学部に限らず早慶の英語では大体時間との戦いになることが多いのでまずはこれを一気に解けるように体力をつけていきましょう!できれば90分しっかり測って、休憩なしでやっていった方がいいと思います!

また、しっかり時間配分を考えるということも非常に大切だと思います!ここからは早稲田商学部英語の攻略になりますが時間配分としては
1 会話 10分
2〜5 長文 一つあたり20分

これでぴったり90分なので実際は見直しのために最終的には長文を1つ18分くらいで解けるようになるのがベストだと思います!ですが今の段階ではこの時間配分を目安にして、この時間内に解き切れるようにしましょう!

続いて設問ですがとにかくまずは内容一致の設問で何が聞かれるのかを読んでから本文を読みましょう。(この時に選択肢まで読むかは好みの問題なのでどちらも試してみてください!)
また、個人的にはTF問題も先読みしておいたほうが本文を読んでる時に聞かれるとこがわかっていったりきたりすることが少なくなると思います!
さらに、キーワードなどに印などをつけておいて、設問でできた時にそこにすぐ戻れるようにするのも大切だと思います!!

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければコメント、メッセージでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)頑張ってください!!

D1F902219B87402FA2CAEB61D13504C6
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
o0sJRnUBTqPwDZPuNrzI