よく考えたら現代文って…

安室ハロ投稿 2023/5/11 04:27

高3 文系 愛知県

愛知県立大学外国語学部志望

国立文系志望の高3生です。ふと思ったのですが、現代文って何かよい勉強法ってあったりするのでしょうか?目標は共テ9割です。どなたかよい勉強法と参考書を教えていただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします🙇‍♂

回答

Datty投稿 2023/5/12 05:12

慶應義塾大学法学部

現代文共テ9割だった者です。
特に参考書は使いませんでした。基本的に、共テ形式の問題を解きまくった形です。

共テなら、まず時間配分をうまく作り上げることです。共テの国語に使える時間は80分なので、大問四つであることを考えると、単純に行けば20分ずつ。私は小説→古文→漢文→論説文の順に解き進めていましたが、だいたい18分→15分→20分→27分で解いていました。
自分が苦手な分野、処理に時間がかかる部分に時間を割けるよう調整してください。

勉強法
共テに関しては、上記の通り練習をすることで対策としました。(記述式の解き方に関しては、以前回答したのでみてみてください。参考になれば嬉しいです。現代文の解き方、という質問です。)
解く時に特に意識したのは、
・先に答えとなる内容を考えてから選択肢をみること
・最後まで読んでから解くこと
・2択で迷ったら、どちらが解答に必要な要素を過不足なく含んでいるかで判断すること
・複数人の会話からそぐわないものを選ぶなどの処理能力を問われる問題は、それぞれの人の立場を肯定側か否定側かで区別して印をつけるなど、間違いなく効率的に解けるようにすること
などです。

共テは現代文に限らず癖があるので、とにかく慣れがものをいう世界になってきます。逆にいえば、冬に入ってからでも練習を積めば点数は取れます。
今高3とのことですが、焦りすぎず、先生の授業をよく聞いて基本の積み重ねを怠らないでください。
応援しています。

7zHYqZzn94T8IDJe0Mr5sMuidJD2
CL800nAZW1ehp5JP9qBFs5rbcnM2
O6mwrAclfOdfZiOsHvAn