文法

hina投稿 2019/5/19 22:09

高1 文系 埼玉県

早稲田大学志望

文法がなかなか定着しません。理解はするのですが、何回か復習しても忘れてしまいます。
復習のやり方と、どれくらいの頻度で復習してたのかを教えてほしいです。

回答

#かーきん投稿 2019/5/26 08:28

早稲田大学商学部

必ず間違えたところは全て印をつけておく

印つけたところを解説と文法書(Forestやビジョンクエスト)、先生への質問で確認。

さらにもう一周(解くだけでいい)&間違えたところだけ印をつける

以下同じ

って感じで進めていってください。必ず全て終われます。今はいいんです間違えて。
間違えることは、あ!そーかこーゆーことか!っていう感動体験のチャンスです。記憶のゴールデンタイムです!何度も間違えてください。

ここでポイントはなるべく演習を早くすることです
1日できれば100題やるといいでしょう。この勉強法はだんだんやる必要のある問題数が徐々に減っていくのでどんどんスピードアップできます。モチベも上がるし一石二鳥🎶

8ED6B8B1939A4D6BB2D6E06514AB6C57
9DBA2DFE50DC491A8BE7B32997A08A60
OBNT8WoBTqPwDZPuQ57g