三教科偏差値54から一橋に行きたい

こっこ投稿 2018/3/20 19:18

高2 文系 千葉県

東京大学志望

現在高校一年生の者です。
どうしても社会学部で学びたいのですが、私立は親に許してもらえないため、一橋の社会学部に行きたいと思っています。
しかし、1月に受けた進研模試の国数英三教科の偏差値が54でした。
そしてとても厳しく忙しい部活に所属しており、副部長になったため三年の4月までやめることもできません。
部活を辞める覚悟もなく、と呆れられるのは十分承知しているのですが、今までの人生で一番本気で頑張って来た部活なので、(例え副部長になっていなかったとしても)最後まで頑張りたいのです。
部活は毎日あり、登下校にも1時間かかるため家にいる時間は本当に短いです。
塾や予備校などにも通えません(家庭の事情のため)。
ほぼ不可能であると分かっているはずなのにどうしても諦めきれません。諦めたくありません。
私はどうすればいいのでしょうか?
漠然としたことを相談してしまい申し訳ありません。
厳しいお言葉を覚悟しております。
ご返答いただけると幸いです。

回答

タイ投稿 2018/4/19 00:20

慶應義塾大学商学部

まだ高1じゃないですか!
部活が終わったら死ぬほど勉強できるので大丈夫です!
高3の4〜6月までにしっかり勉強していた僕の周りの友人達は、ほとんど秋の模試では東京一工レベルでA判・B判とっていましたよ!(ただ、彼らが全員受かってるわけではないんですよね^^;。受験は最後まで逆転が起きるものですからね)ですから、諦めるのは早すぎます!

では、具体的な話しをさせてもらいますね。
高3までにしっかりやっておくことは、英数です。
英語は、語彙力、文法・語法、長文、の力をしっかり高めて下さい。これはどの大学でも求められます。
一橋で特別に求められのは、精読(英文和訳)、英作文、リスニングです。これらも高1の時からできるだけ触れて行きましょう。
英作文について少し詳しく言うと、自分は「よくばり英作文」という参考書で、ひたすら英文を暗記していきました。それを高3になった時にパッと書けるようになるのが完璧です!
数学は、青チャートのレベル3・4が高3の春時に難なく解けるレベルなら大分いいと思います。センターでいえば、8割とれるくらいですね。そして、一橋の社学の場合、数学の配点が低いので、高3までにある程度ケリをつけておくのをオススメします。高3時には英語と社会に時間を要しましょう。

結構な長文になってしまいましたが、ざっくりとしている部分がいくつかあります。

自分も一橋社会学部志望でした!
まあ、自分は落ちてしまいましたが、友人で社学に受かった人達の話もいっぱいできるので、色々相談のれるので、ぜひ相談してくださいね!

Yovll0vDqvBAZQQ2
2YsOLY3vETrPdlfe
OFtX2WIBp00JfyF54cat