社会科学系小論文について

あい投稿 2019/8/3 15:06

高3 文系 大阪府

慶應義塾大学志望

高校三年慶法志望です。夏期講習の小論文講座を取ったはいいのですが、小論文に全く手をつけていなかったので書き方がさっぱり分かりません。
要約の部分は、現代文を解く感覚で何とかなっているのですが、社会科学系の知識が全くないため、自分の意見を書く部分で詰まってしまいます。
ニュースや新聞をこの夏から見始めるくらいしか対策を思いつかないのですが、先輩方がどのような対策をなされたかお聞きしたいです。

回答

ティーガー投稿 2019/8/3 18:04

慶應義塾大学法学部

小論ではそこまで専門的な社会科学の知識は必要ないと思われます。聞かれているのは、筆者の意見に対してあなたがどう感じて、そこから何を考えたか、です。学術論文ではなくあくまでも意見論述であることを忘れてはいけません。さらにいうと、慶法の小論はこんな問題があるぞ、という問題提起だけで充分で、それに対するソリューションまでは提示しなくても良い場合が多数です。
とは言っても、多少の背景知識は必要でしょう。新聞やニュースを見るのも結構ですが、一番はやはり小論の数をこなすことでしょう。別に法学部以外のものでもいいです。たくさん解いて、そしてたくさん添削してもらいましょう。いい小論の先生というのは、小論の書き方のみならず、その背景となる知識まで教えてくれるものです。

FDA0332B67A449B9AC2721CB86F8F764
66BB8FCD54F143629829B6E1BF56F908
oSe5VmwBTqPwDZPug1r0