イタチごっこ

早稲田国際教養学部、文化構想学部、文学部、社会科学部志望の高3です。世界史の勉強について悩んでいます。
知識の保ちかたについてです。全範囲の知識をキープをする事が出来ません。
ある一定の地域の歴史を早慶レベルまで覚えようとすると、他の地域を忘れます。覚えたとおもったら今度は文化史を忘れている、、といった感じでしょうか。底に穴の空いた水槽に水を入れ続けるイメージです。どうすればいいのでしょうか。このままでは、試験当日になって、「そういえば東南アジアが怪しいかも、、」みたいな状況になりかねません。センターではギリギリ9割届かないくらいです。センターと違って、入試では特定の地域が大問として出るので、もし抜けている地域が大問で出ればアウトですよね、だから全ての範囲の世界史をキープし続ける方法を、教えてください。本当に焦っています!

回答

taka37投稿 2016/12/15 17:51

早稲田大学スポーツ科学部

人は忘れるようにできている生き物です。それを踏まえた上での発言だとお察ししての解答とさせていただきます。
エビングハウスの忘却曲線をご存知ですか?
時間に沿って何パーセントを忘れるかについて書かれたものです。それを参考に暗記を行ったらどうでしょう?
暗記は、かけた時間では弱いです。暗記するのに要した時間❌復習の数です。(それも毎日)
あと2ヶ月もあれば十分です。一度暗記したものをしっかりと管理して、かつ夜寝る前、そして起きたあとなど時間に気をつけて行いましょう。
エビングハウスの忘却曲線、で検索!
頑張ろう!!

iku5b0Gcm1WIiF8H
mye09GhMpUBqlmCX
OsRgjwoO1Zxml1sk