慶應文学部小論文 要約の勉強法

セロリ投稿 2019/11/19 11:14

高3 文系 神奈川県

慶應義塾大学志望

慶應文学部を志望しています。
小論文対策をどうやるべきなのか迷っています
小論文については塾(河合塾マナビス)の講座でとってはいますが、問われてる事とずれてる回答を書いたり、例が上手く思い付かなかったり、文章に纏めるのがすごく下手です
また、要約は全くと言っていいほど出来てません。過去問になるとさっぱりになってしまいます。どのように勉強したかを教えていただきたいです。

回答

bethanywillams投稿 2019/11/19 13:10

慶應義塾大学文学部

ネタ本とか買って雑学的なの身につけるといいかな。あとは文学部だったら、17専攻あって、質問者さんがどの専攻興味あるかわからないけれど、興味あるor書けそうな分野の前提知識みたいなのをちょっと身につけておくといいかも。
ちなみに回答者は、英米文学専攻の言語学になんとなく関心があって、小論は英語と日本語の同義語の比較と文化の関係みたいな話から書いたよ笑(そんな大した内容じゃないけど笑) そのまま本当に英米文学専攻いって、卒論もそんな内容で書いたのよね!

まあそれは置いといて。
要約ができないのはけっこう痛いかな。全体像わかってないってことだから。主観的に読みすぎてるのかも?文章の言いたいことをまずずばり一行くらいでまとめ、そこから200字くらいでいいから、結局この文の言いたいところからまとめてみるといいかな。

あと、例は3つくらい用意したら、どんな内容きてもその3つに引き寄せて書く練習するといい。
回答者は、言語学か心理学か、あともう一つは忘れたけれど、それぞれの分野でどんなこと書くかあらかじめフォーマットを準備してて、そのどれかに引き寄せて書く練習をしてたよ。あと自分の主張の一貫性も重視しながら。

それから、問われていることに答えられないのは、その問いの意味を十分理解できていない可能性が高いよね。
小輪はある程度自由にできるけれど、問いの意味、つまり求められていることに的確に答えられるようにするのは必要。そこは国語力だから、回数重ねたり解説ちゃんと聞いたりして補ってこう。

というかんじ。とりあえず試してみてね。

8ADEACFED6BB4C0C9CC6FEE083EDE092
D289A8CC09E744DB9545595648B0E181
oTragW4BTqPwDZPu2sx_