古文ができない

KANA投稿 2019/8/6 22:02

高3 文系 神奈川県

早稲田大学文化構想志望

早稲田文化構想学部志望の高3です。夏の間に古文をどうにかしたいと思ってたのですが、無理に難しい演習問題をやろうとした結果まったく手につかず、もう夏休みも後半に入ってしまいました…。やっぱり基礎からやろうと「ステップアップノート30」と「富井の古文読解をはじめからていねいに」をやり始めましたがこのままの進め方でいったら遅すぎるのでしょうか?単語もまだなんとなくわかる程度です。アドバイスお願いします!

回答

クリ投稿 2019/8/7 09:17

早稲田大学社会科学部

✅古文はとにかく基礎

→古文に関しては他の教科よりも単語や知識が大切になってくると思います。その重要な部分が抜けていたらそれは無駄な時間になってしまいますね。焦って演習よりも単語や文法に力を入れるのが近道です。近道が何か考えるとさぁ!演習!とはなりませんね。

✅古文単語帳にはほとんど大差なし。自分の使っている単語帳を極める!

→古文単語帳にはそこまで大差ないと思います。私も現役時代色々な単語帳を見てみましたがそこまで大差ないです。それよりも自分の持っている単語帳を極めることが確実な知識を形成する上で大事なことです。

✅文法に関してはステップアップノート。古文常識も大事

→文法に関しては河合塾出版の灰色の方のステップアップノート。古文常識も大切なので、速読古文常識や漫画などで身につけるのもありです!

210FF742FBE74036A295D56657325735
7E10FD72EBB64342BDCD146B651231FD
pihwaWwBTqPwDZPuamgE