専門学校か大学か

すぴ投稿 2021/5/2 05:47

undefined 理系 宮城県

山形大学医学部志望

私は将来看護師になりたいのですが、専門学校か大学かで悩んでいます。大学の方がいいのは自分でもわかっているのですが大学だと地元を離れるし何より大学にあまり魅力を感じません。でも先生や周りからはゴリ押しされました。
専門学校だと地元だしなぜか知らないけれど、ものすごく魅力を感じて最近は専門学校に行きたいと思うようになりました。でも将来のことを考えると大学の方がいいのかなとも思います。
こういう場合でも大学に行けば大学選んでよかったってなるものなのでしょうか?

回答

ふるかわ投稿 2021/5/2 10:24

早稲田大学政治経済学部

こんにちは。質問ありがとうございます。
私は看護学部・看護専門学校の者ではありませんが、身近にそのような状況にあった人がいたので、その人から聞いたことやインターネット上の情報などをもとにお話ししますね。

まずは、大まかな専門学校・大学のメリットやデメリットを考えてみましょう

《看護専門学校》

〇メリット
・大学より早く現場で働くことができる
・学費を安く抑えられる
・実践的な学習がメインとなり早く現場になれることができる

〇デメリット
・一度入学してしまうと看護師以外の道に進みにくい
・在学期間が短いため、一般的に在学中は大変
・教養科目の学習ができない

《大学の看護学部》

〇メリット
・教養科目も学ぶことができる
・看護師となった後の待遇が良いことが多い
・大学に入った後にほかの職種を選ぶことも可能(大学の講師・研究職など)
・看護師と同時に保険師と助産師の国家試験受験資格を得ることができる

〇デメリット
・学費が高くなる
・現場で働くのが専門学校生より遅くなる

ざっと挙げるとこんな感じです。他にもまだまだあるかもしれません。
とりあえず、ここに挙げられたメリット・デメリットをもとに、自分にとって何が大切でそのためにはどちらが適切なのか、考えていきましょう!

まず、考えてほしいのは、「本当に看護師でいいのか?」ということです。
医療現場では様々な仕事がありますが、本当に看護師で良いですか?
上に挙げたように、専門学校に入るとほかのキャリアが選択しにくくなってしまいます。
ここで「イエス」と言えなければ、大学進学という道を選択したほうが良いかもしれません。

次に考えてほしいのは、「早く現場で働いて活躍することと将来良い待遇を受けることどちらを優先したいか?」ということです。
詳しいデータを挙げると、働く先の病院によっても異なりますが、
専門学校卒の看護師は大学卒の看護師より月収が7000円~2万円安く、
年収にして8~24万円の差が出るそうです。
病院によってはかなり差が出そうですね。。。
また、看護師の管理職に就くひとは大学卒の人の方が多いそうですから、看護師として給料をたくさんもらって、管理職としてみんなを引っ張って…というようなキャリアを歩みたいなら大学をお勧めします。
ただし、専門学校生でも実力が評価されて高い給料をもらう、管理職に就く、ということも十分あり得ます。あくまで一般論であることに注意してください。

最後に、「教養科目を学びたいか?」ということです。
すぴさんの場合、大学に魅力がないということでしたから、あまり教養科目を学びたいとは考えていないのではないかと思います。
教養科目を学ぶメリットとしては、問題解決能力や論理的思考力が身につく、ということが挙げられます。
あまりピンと来ないかもしれませんが、実際に働いたとき、または日常生活において様々な状況に対応できる力が身につく、というようなことです。
もし教養科目を学ぶことに意欲があれば、大学を選択したほうがよいでしょう。

いかがでしたでしょうか?
これ以外にも、すぴさんの場合には地元を離れることの抵抗感を考えたほうが良いでしょう。
周りの人は大学を勧めている、とのことでしたので、学費の面は割愛しました。
100%自分に当てはまる選択肢というのはなかなかないですから、自分は特に何を大切にしたいのか、天秤にかけてじっくり考えてみてください。
しっかりとした理由があれば先生なども理解してくださると思います!
後悔のない選択ができることを祈っています。

5AA1C38C6B5D4DFCA6900FB8AEC631A9
1D94B2ECF29140C28306BF5489E40E2D
pk6tKnkBTqPwDZPuasFI