大学受験 高校留学

 🤍🤍投稿 2022/6/3 08:05

undefined 文系 茨城県

早稲田大学国際教養学部志望

国際系の学部志望の文系高校2年生です。
志望学部のことからも、海外留学を考えています。期間は3ヶ月~くらいを考えているのですが、高2になって3ヶ月以上も学校の勉強をやらずに海外にいるというのはあまりよくないでしょうか、??
留学期間中は現地の高校で一緒に授業を受け、ホームステイの予定です。

回答

tona投稿 2022/6/4 09:37

慶應義塾大学法学部

 こんにちは、tonaです。私も高校1年生の夏〜2年生の夏の間アメリカに1年留学し、現地校に通い、ホームステイでした。経験者としての話が役に立てば良いなと思います。

 最初にご質問の回答ですが、経験値として高校生の間に外国で暮らしてみることはとても良いことだと思います。よく大学で留学するからいいんだよ、みたいに言う方もいますが、私の感覚では高校の現地校への留学と大学の留学とは色々と異なります。ここでは書きませんが、良い点・悪い点どちらもあります。
 それでも、おっしゃるように留学中は現在日本でやっているような日本の勉強をすることは難しいと思います。私も日本の数学をやっていましたが、結局アメリカの生活を優先してしまい、時間的にも質的にも大した勉強をしていなかったです。実際、帰国後の模試なども悪く、そこから焦って勉強を始めました。結果いくつか合格はもらえたので良かったですが、日本で受験勉強に専念していたらもっと楽だったのかな、とも思います。
 ついでに言うと、私の高校同期は、私と同じ高1〜高2の時期での留学者に加え、高2〜高3での留学者もいました。彼らは留学云々以前に元から優秀ではあったのですが、皆東大か一橋大に合格していました。彼らは外国にいる間もある程度日本の勉強をこなしていました。留学当時の過ごし方も結果も優秀すぎて、彼らのように頑張れなかった私としては心苦しいのですが、彼らのことも参考にすれば、勉強の面は本人次第でどうにでもなるとは思います。私のように楽しむだけ楽しんで帰国後焦るか、私の同期の方々のように多少苦しい思いをしながら計画的に勉強を進めるか、いずれにせよ努力の仕方を間違えなければ、結果はついてくるかと思います。

 勉強面に関して、私の経験から反面教師的なことを言うと、英語圏に行かれるのであれば、文法などはきちんと詰めた方が良いです。実際使っている英語と勉強する英語のズレをなんとなくで済ませるのではなく、きちんとその場で理解できると英語がとても面白くなると思います。私は英語を学びに行ってるのだから、日本の英語の勉強なんかしなくて良い、という謎理論でやらなかったのですが、帰国後英語のテストもできず本当に萎えました。その後少し勉強を始めるとスルスルと頭に入ってきたので、留学中に並行してやっておけばな、と後悔したのを覚えています。
 共通テストで使うだけかもしれませんが、数学もやっておいた方が良いと思います。海外高校の数学はレベルが低いので、あまり助けになりません。そういうこともあり、数学に関しては、気休め程度ですが私もやっていました。

 ここまで読んでいただきありがとうございます。私の経験などを中心に書いていきました。昔のことを思い出しつつなので、何かと不足があるかもしれませんが、この回答が🤍🤍さんの疑問を解消するアドバイスとなれば幸いです。他にも聞きたいことなどあればコメントにお書きください。高校留学をする人は結構少ないので、私としては、受験と共にそちらもぜひ頑張ってほしいです。様々なことへのチャレンジ心から応援しています!
 
 

QdnfwR2llZhfKGsTYxtco3P2vMT2
tZKKvgJ0qaccswYiUeIgZrmuQC33
PlIlLIEBTqPwDZPuHIez