文理選択について
クリップ(2) コメント(1)
6/30 1:26
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
かずま
高1 東京都 早稲田大学商学部(70)志望
私は、将来はコンサル業か医療関係の仕事に就きたいと考えています。
得意な教科は文系よりなのですが、どうしても医療関係の仕事などもしてみたいと考えてしまい、文理を決めかねています。
皆さんはどういった決め方をしていたのですか?
回答
前右府殿
慶應義塾大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
理系からコンサルはいけるけど文系から医療関係はかなり選択肢が絞られる。
医療関係が具体的にどんな仕事かによる。
看護師以外はほぼ文系からは無理ってことを考えると理系一択かな。
理系行っても最悪文転はできるけど理転はほぼ無理。
諸々考えると理系一択かな。
コメント(1)
かずま
6/30 7:16
ありがとうございます!
参考にします。