夜型を朝型に直すべきか

ゆい投稿 2019/9/17 21:12

高2 文系 東京都

早稲田大学志望

私はいつも朝家出るギリギリくらいで起きていて、朝には勉強する時間が作れません。早く起きたところでどうしても二度寝してしまいます。
しかし23:00くらいになると勉強のやる気がでてそこから勉強を始めてしまい、いつも寝るのが2:00とかになってしまいます。

こんな生活は改めた方が良いですよね?
今高2なのですがいつまでには朝型にした方がいいかもアドバイスしていただけるとありがたいです。

回答

bethanywillams投稿 2019/9/18 02:02

慶應義塾大学文学部

いや、回答者もそんな感じの生活だった。典型的な夜型でした。

でも朝型か夜型かというのは、遺伝子レベルでもう規定されているらしいから、自力で治すのはたぶんむりかなと思う。。現に回答者、回答者の家族は夜型で、何度改めようとしても、短期的にはできるようになってもやはりまた夜型に戻ってしまうということを繰り返している。。。

何が言いたいかと言うと、夜型はなおらない!
そして夜型は、夜でも脳が(むしろ夜のほうが)活発なのでそれを改める必要もないということ。

けれど、まあ1つアドバイスをするなら、
本番試験が始まる時間に頭フル回転させておく必要はある。夜型だと朝はボケてる人が多いので(回答者もそう)、それはできたらなおすといいのかな。

入試1週間前くらいから、本番と同じスケジュールで勉強してみる、とかね。

でもまあ本番はふつうに緊張するので目は朝からギンギンだと思うから大丈夫っちゃ大丈夫だと思うけどね笑

E0F0E22EC95341668EE1DC806272DC93
D289A8CC09E744DB9545595648B0E181
qzIsQG0BTqPwDZPu92u2