53から65に偏差値を上げるには

あゆぽんす投稿 2018/9/4 20:52

浪人 文系 大阪府

早稲田大学志望

タイトル通りです。
偏差値65ほどの日本史の学力をつけるための1番効率がいいと思われる勉強方法を教えてください。
早稲田志望です。

回答

rk投稿 2018/9/9 10:08

早稲田大学法学部

勉強お疲れ様です。

例えば、いま勉強してる時代が、日本史全体を俯瞰したときに、何のために学んでいるのかを考えることが重要だと思います。

例えば、平安時代は、どういう意味をもった時代なのか。
土地制度、蝦夷征討、法整備…
それらは、何故覚えなければいけないのか。

ただそこに出てくる出来事を単純化に暗記していくのでなく、その時代のテーマに沿った上で、その出来事がどういった役割を果たしたのか、後の時代にどのような影響を与えたのかを考えることが大切だと思います。

例えば、いま”平安時代とは”を、簡潔に説明してくださいという問題が出たとき、何を話せば良いか、一言で平安時代とはどういう時代なのかを言えることを目標にしてみてください。

また、逆も然り、一つの単語から話を広げ”平安時代とは”に話をもっていけるように勉強してみてください。

一つの単語から、全て話をつなげて、その時代の全てを話せるようになること、それが日本史の理解につながると思います。

あわせて、僕は、資料集を主な教材にしていました。巻末の、区分ごとの年表が使いやすいです。

参考までに!

Ecx3DAierWEfoLVd
DAA6A6DA55D84CEABC218981BFFB6401
rcDfu2UBTqPwDZPusU_i