共通テストリスニング
ミミミン投稿 2021/9/20 21:40
undefined 文系 高知県
神戸大学経営学部志望
速読英単語CDを聴いていますが全然できません。どうやったらできるようになるのでしょうか。
回答
penguin投稿 2021/9/21 09:10
早稲田大学文化構想学部
勉強お疲れ様です!
まず、リスニングはただ聴いているだけではほとんど成績は上がりません。聞き流し効果と言われることもありますが、意味も分からずただ聴いているだけでは、さして変化はありません。
大切なのは、すべてとは言わないまでも8割くらいの内容が、なにも見なくてもわかるようにすることです。お勧めはシャドーイングという方法ですね!
例えば速読英単語のCDを使うのであれば、まず最初に文章を見ながら、音声に合わせて音読をします。大体内容がつかめたと思ったら、今度はなにも見ずに、聞こえてきた音の少し後から、シャドー(影)のように追いながら声に出して復唱していくという方法です。慣れてきたら最初から文章を見ず、耳だけで内容を理解できるようになると良いですね。説明が難しいので、気になったらぜひ調べてみてください!
共通テストになってから、一度に読まれる英文の量が増えた気がします。一回読みにもなったので、シャドーイングはリスニング力向上のために役立つと思います!
少しでもお役に立てたらうれしいです。応援しています!
76AD2E2BB4414E6D8C9B4C4605E79CC5
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
RlCwBXwBTqPwDZPu94-b