模試の頻度

かなと投稿 2018/6/2 23:41

高3 文系 岐阜県

筑波大学人間学群心理学類志望

月並みな質問ですが、模試はどれくらいの頻度で受けるべきでしょうか。
また、模試の活用法としては何をされていましたか?
受験生だったころどうされていたか教えていただけるとありがたいです。

回答

チュナ投稿 2018/6/22 05:18

早稲田大学国際教養学部

2ヶ月に一度ほど受ければ十分だと思います。
3ヶ月でもいいかもしれません。
模試は自分の実力を測るっていうこと以外に、復習しがいがあります。予備校が作っている問題なので、解きやすいですし何しろ何か意味があって出題されています。
私が現役の時は結果はあまり気にしないようにしていました。問題が違うので志望校判定もそこまであてにはならないでしょう。

模試で特に復習しがいがあるのは歴史です。古典もいいです。
まず歴史については、もともと間違えたところは答えを見ますよね?それだけではなく、他の選択肢の単語や文も同じくらい見直します。そして、知らないことが書いてあったり新しい情報だったらノートにまとめておきます。何よりもっと効果的なのは、例えばある問題が清についてなら、その時代について自分が分かることを全てノートに書き、あとで資料集などをみて色ペンで自分が思いつかなかった情報を書きます。

古典の復習法については、訳を見なくても自分で全訳できるようになるまで読み込むことです。その時ポイントなのは、訳を見る前に自分で助動詞などに印をつけ、なんの助動詞なのか書くことです。また、古文単語はなかなか学ぶ機会が少ないですから、自分が分からなかった古文単語は古文単語帳で調べ、単語帳にも何々の模試で出題済みと書いておきましょう。すると、単語帳を見直したときにあのとき確かに見たなぁというふうに思い出すことができます!
参考にしてみてください😊

48AB04D2E95F4A8082743933A1BD3C6D
omgGaFU10GWQl7XX
RlsAJGQBp00JfyF5Af7J