日本史勉強法

ゲンちゃん投稿 2018/4/28 17:43

浪人 文系 大阪府

早稲田大学志望

今現在2浪宅浪です。1浪の時同志社大学経済学部だけギリギリで受かりました。そして来年の同志社の日本史は満足で狙いでそして早稲田大学の商学部を合格点取りたいです!
今現在スタディーサプリと金谷の資料問題の一問一答と表解演習をやっています!
このまま表解演習をやりきるかある程度でやめて一問一答に移るのかどちらがいいですか?
あと他に何かやった方がいいですか?

同志社大学に合格した時は日本史は7割弱でした。

回答

たーもー投稿 2018/5/2 01:10

早稲田大学人間科学部

私はそもそも一問一答をメインで使うのはあまりオススメしていません。
というのも難関私大では一問一答の様なただ知識を素直にポンっと出せる力だけでは通用せず、様々な手がかりやヒントを組み合わせて最終的に答えを導き出す力が求められるからです。その為にはまぁ用語の知識ももちろん大切ですが、それ以上に問題文や解答の選択肢を吟味する力が求められます。
そしてその吟味は様々な因果関係や背景知識を組み合わせて考えなければ実践出来ません。
なので表解演習とスタディサプリでの学習をしっかり続けて流れを頭に叩き込み続けながら、一問一答を用語知識の確認用に使うというやり方が一番効率よく力がつくと思いますよ!
少なくとも夏休みまではこれ以外に日本史で手を広げる必要はないでしょう。もし時間があるなら、その時間を英語や国語に割きたいところです。
参考になれば幸いです。頑張ってくださいね、応援しています。

mRCmPNdzzaehpvga
U45SVnfCTR70W3LM
rlt3HGMBp00JfyF5z9AU