ネクステージ

あいうえお投稿 2019/3/11 01:45

高2 文系 山形県

早稲田大学志望

現在ネクステージの勉強を進めているのですが、問題数が多く1周するのに時間がかかってしまい東進のレベル別問題集に変えようか迷っています。変えた方がいいと思いますか?また同志社を受験する際にネクステージのような問題数の多い文法書はオーバーワークですか?

回答

やまたく投稿 2019/3/11 09:48

早稲田大学法学部

自分も受験生の時はネクステを使って勉強していました。質問者さんの目指す早慶というレベルでは、ネクステはできて当然と言われるレベルだと思います。たしかに問題数は多いですが、全体的に基本〜標準的なものが多く、それを覚えていないと文法問題を解く時はもちろんのこと、長文を読むときにも読みにくくなってしまうと思います。
実際自分も受験生の時にはネクステを何周も(多分30周とか)して、ほぼ完璧に仕上げました。自分の場合はこれに加えてスタディサプリの関先生の文法の講座(トップレベル)を勉強していたので、かなり強力な文法力がついたと思います。もちろんこれはなくても良いですが、ある程度のレベルまで文法力を身に付けたい場合はネクステはしっかりとやっておくべきだと思います。
そして、ネクステの答えを覚えてしまったという状態になったら、文法の問題集をやっても良いと思います。そこは自分の志望校においてどのくらい文法問題が出るかを調べて、考えてみてください。
そして申し訳ありませんが同志社大学を受験していないので細かいことはわかりませんが、同志社のレベルでもネクステレベルの文法力は必要だと思います。
頑張ってください!!

C9FBA24BB6B948F5A6EBCEE489DB6473
BF1D5A67DAAE4EACA09264F1989015BB
Rvo4amkBTqPwDZPu3-gw