長文ができない…

ゆーとぴあ投稿 2018/4/14 16:27

高3 文系 神奈川県

早稲田大学社会科学部志望

新高3、早稲田大学社会科学部志望です。
本当に長文ができません…(現代文も得意ではありません)
春休みに社学の過去問を解いて、最初の正誤問題は8割くらいとれて、問三は0点だったのに、なぜか問五の長文が半分以上とれました。(焦って解いたら30分くらい余りました)
上の状況からして、やはり慣れしかないのでしょうか?それとも、根本的な読み方が間違っているのでしょうか?
文がめちゃくちゃですみません。本当に焦っています…回答していただけましたら幸いです。

回答

たーもー投稿 2018/4/15 21:14

早稲田大学人間科学部

慣れの部分もあるとは思いますが、1番の問題としたは多分まだ感覚で解いてしまっている部分が大きいんだと思います。
現代文も同じなのですが、得点に幅がある人の特徴として根拠を持った解答が出来ていないというのがあります。
ご自身の感覚や経験を基にしてなんとなく解き、当てはまるものが多い問題の時は高得点が取れます。しかし、自分のキャパ以上の問題になるとなんとなくで解いても感覚が合わないので当然得点は伸びません。
対策としては、どんな問題を解く時でも自習の際には根拠を持って解答することを意識してください。本文の〜行目に○○と書いてあるので最も近い3番が正解、といった感じです。また過去問を解く時も、なるだけ根拠の部分に線を引くだけでも良いので痕跡を残しておくと見直しの時もより力が付きます。
勉強は焦って適当になんとなくでやっても意味がありません、時間はあるので焦らず一歩ずつ行きましょう。
応援しています、頑張ってください!

GvK7VEW52um3FcS7
U45SVnfCTR70W3LM
RVs6yWIBp00JfyF5g8PK