古文を伸ばすためには

抹茶投稿 2023/3/25 09:20

高3 文系 富山県

名古屋大学文学部志望

古文が全く読めなくて、現代語訳出来ないのですが、読めるようになるためには何が必要ですか?

回答

ふすふす投稿 2023/3/25 10:41

早稲田大学社会科学部

古文の読解ができるようになるには以下の三つが必要だと思います。
1.単語力、文学史。
単語帳1冊分、つまり300-600くらいの単語や慣用句をしっかり覚えること。また、古文常識、和歌の修辞法や有名作の作者や内容をある程度抑えること。難関大学の入試古文では内容を知ってる前提で聞いてくることはざらにあります。例えば、「とはずがたり」という作品では、作者が元天皇の妻で、離婚をし諸国行脚の旅に出ているという前提を知らないと場面の想像が全然出来なかったりすることもあります。これは宮廷系の作品にも言えることで、当時の時代背景や寝殿造の詳しい仕組み、作者の特徴や性格なんかまで深堀することで、場面の想像がしやすくなると思います。
2.文法
助動詞を始めとする古典文法をしっかりと理解することです。これをしっかりやらないと主語を判別できなかったりします。
3.ジャンルに合わせた読解力
古文を読むと言ってもただ1から読むだけでは解けません。読む前の意識や先程言ったような前提知識を活かして読んでいきます。説話と物語、宮廷系、軍記、随筆、歌物語などジャンルによって読む時の意識を変える必要があります。例えば歌物語だったら、歌物語の特徴である1話完結、激しい時間、場所の移動などを意識しながら読んでいくのです。これ以上はここでは描き足りないので、質問がある人はメッセージまでお願いします。とりあえず上記の3柱を意識してみてください

pZfj8LXqSTghBGGqe33HMHpnGil2
VOTmv2NN0vYEBo0KuTlDDRgjmYY2
rYddujk9F3wzj26RZ36N