早稲田の国語

winter投稿 2021/11/9 17:16

undefined 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

早稲田商学部志望です。早稲田の色んな学部の問題が載ってる早稲田の国語と、商学部の過去問をたくさん解くのとだとどっちが良いでしょうか?早稲田の国語は早稲田を受ける人は必ずするべきですか?それともこの時期から始めるのは遅いですか?ちなみに今まで使っていたのは、
・現代文読解力の開発講座
・入試現代文へのアクセス
です。

回答

penguin投稿 2021/11/10 12:41

早稲田大学文化構想学部

まず、必ずするべき参考書、というのはありません。自分に必要だと思ったらやればいいし、余裕がなかったりいらないなと思ったりした場合には、省いてしまって大丈夫です。

商学部は、私自身は受験はしていないのですが、国語に関してはあまり難易度が高いという印象はありません。言い換えると、高得点争いになるということです。商学部は近年そこまで出題傾向が変わっていないはずなので、商学部への対策をする、つまり商学部の過去問をたくさん解く、というのがメインでいいと思います。記述対策もできますし!

ただ、数学社の早稲田の国語は、かなりお勧めの参考書です。掲載数も多いのに、かなり解説が詳しいです。詳しいというか、わかりやすいと思います。そういう意味では、やっておいて損はないです。開発講座もアクセスも、中レベルの参考書だと思うので、もう一段階レベルを上げた参考書として利用するのも、ひとつの手かもしれません。

ちなみに私自身は、ちょうどこのくらいの時期から手を付け始めました。時間がなくて全部は解ききれませんでしたが、あの参考書を解いたことで、早稲田の国語に対する微妙なもやもやというか、曖昧さのようなものが晴れた気がします。全部解かなくてもいいので少し手を付けてみると、早稲田らしさを感じることができると思います。2,3年前のものだと、結構安く手に入れられますよ!

少しでもお役に立てたらうれしいです。応援しています!

3407F21914464070BAB522EB7E69C8C1
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
s1HwB30BTqPwDZPuKxQ6