興味ない分野が解けない
さくら投稿 2018/10/17 18:41
高3 文系 東京都
中央大学志望
興味ある長文はなんとか読めるんですけど、興味が無い分野だと頭がごちゃごちゃになってしまいます。
克服法としてはやっぱり興味ない分野をたくさん解き、慣れるしかないのでしょうか。。
こういう経験があった方、そうでない方もよかったらお返事待ってます🙇🏻♀️
回答
タイ投稿 2018/10/20 15:28
慶應義塾大学商学部
もちろん、苦手な分野に関しては、どんどん解いていくことが大事です。また、その文章から得た知識をインプットしていくことも大事です。
現代文とかからも情報得られると思います。
また、リンガメタリカおすすめしときます。
各分野での背景コンテクストと、その分野ごとで頻出であったり、逆に聞いたこともないようなエグい単語が載っています。
ですから、文章読んだ時に、
「こういう話になるな」とか、
「この単語が使われるな」とか想像して読めます。
04574D9C6DED4AEABE3F2271AD7E65AF
2YsOLY3vETrPdlfe
sMQpkGYBTqPwDZPui3wA