早稲田乱れ打ち

ミヤビ投稿 2022/10/18 13:50

undefined 文系 秋田県

慶應義塾大学法学部志望

慶應志望です。中途半端に早稲田も受けて慶應に落ちるのが怖くて早稲田を受けるつもりはありませんでしたが、国語が案外出来ていて可能性を感じたので早稲田も受けることにしました。
早稲田の試験日には慶應の試験は終わっているわけですし、たまたま問題と相性が良いこともあるのではないかと思い、とりあえず何学部もうけてみようと考えているのですがこの考えは危険ですか…??
具体的には教育、文化構想、社学、商などを考えています!

回答

TR_投稿 2022/10/19 21:12

早稲田大学商学部

こんにちは!

質問者さんが早稲田を受けると決めたなら圧倒的に乱れ打ちをするのがおすすめです!(もちろん特に入りたい学部が決まってなくてとにかく早稲田に行きたいって人です)

その理由はやはり早稲田が好きな出やすいところとかがあったり、国語も学部間であまり問題の傾向に差がないからです!
自分のおすすめは第一志望の対策を手厚くしつつ、他の併願する学部を解いていくことです!特に傾向が似ているのは
早稲田商学部と社会科学部
早稲田文学部と文化構想学部
この2つの学部はかなり傾向が似ているので、どちらかを受ける人は両方の過去問を解いたほうがいいと思います!

また自分は早稲田4つ(商、社学、教育、人科)受けて社学以外受かったのですが以下が自分の解いた過去問です。

早稲田商学部 12年分(直近10年分は2周)

早稲田社会科学部 10年分

早稲田教育学部 10年分

早稲田人間科学部 5年分

その他にも日本史は法学部のを6年分やったりしました。(社会科目は早稲田で似てる問題が多くでるため)

参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)

また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!

7B48E3E8E123442295E1A63B1B447CBF
9B925ECFBA294DC78B0EFDBC45F2B70D
SVIo8IMBTqPwDZPu6PuJ