高一の内にやっておくべきこと

AI投稿 2021/6/8 01:07

undefined 文系 東京都

一橋大学経済学部志望

こんにちは。私は現在高校1年生です。中高一貫教育で4年目の年になります。家での学習は定期考査や小テスト、塾の予習の時にしか行わないのですが、このままではまずいと思い、家庭学習でやっておくべきことを知りたかったので質問させていただきました。今の時点で決めるべきではないかもしれませんが、数学は苦手で、英検2級を頑張って取ったので志向的に私は文系だと思います。私立大学の文系の学部を受ける場合どのような学習を家で行うべきでしょうか?(試しに軽めの世界史の本を買ってみたりしました)
回答して頂ければ幸いです。

回答

penguin投稿 2021/6/14 09:14

早稲田大学文化構想学部

今から受験のためにいろいろ考えてみるのは、すごくいいことだと思います !まだ高1ですし、焦らず、少しづつ始めてほしいです。
高1の間にやっておいたほうがいいことは、英語と数学です。英語は長文などの難しいものではなく、英単語などの基礎です。しっかり英単語をやっておくと受験生になったとき楽だろうなと、終わった後に実感しました…。AIさんがどうかはわからないのですが、中高一貫だと部活や委員会などの中心が高2なことがほとんどです。来年はあまり勉強できないかも、と思ってぜひ高1の間に進めてください!私文志望とのことですが、念のため数学もしっかり勉強しておくことがおすすめです。というのも、AIさんはここに行きたい!という私立の志望校があるというよりは、何となく自分は私立文系が向いているかな?と思っているように感じます。もちろんそれが悪いということでは全くないのですが、国立に行きたくなったときに可能性が広がるよう、ぜひ数学も楽しんで取り組んでみてください。
今から一生懸命世界史をやる必要はないので、AIさんのように軽めの本を買ってみるのは正解だと思います。まずは興味を持つことが大事ですしね。ちなみに私は日本史でしたが、漫画を読むのもお勧めです!
少しでもお役に立てたらうれしいです!

0AF9942B4A19406E99940D0ECED374FF
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
tE_eB3oBTqPwDZPu114A