解き終わらない

自称進学校生投稿 2023/11/10 09:19

高2 文系 新潟県

京都大学経済学部志望

進研模試でさえ全ての問題を解き終えることができません。時間配分とか解く順番も教えて欲しいです。

回答

Datty投稿 2023/11/14 03:24

慶應義塾大学法学部

時間配分は模試の種類によって問題数も時間も難易度も違うのでなんとも言えませんが、記述式のテストでの解き方は、まずどの大問も(1)を確実に取ることで点数につながります。なぜなら、大体の大問の(1)の答えや考え方、途中ででてきた式は(2)以降にも利用することが多いからです。また、その分(1)はサービス問題として簡単なものも多いです。

私のおすすめの方法は、まずどの問題も10分以内でサラッと目を通して解いていき、そのあとじっくり2周目を解いていく、という方法です。
大問1の(1)を解く、解けたら(2)も解き始めてみて、10分経ったら解き切れてなくても次の大問2の(1)にうつる。
(1)を解いていて、数分考えてわからなければ次へ行く、というように、各大問に時間を決めて短めにまず着手していきます。コレによってある程度目を通した安心感で落ち着いて解ける上に、なんとなくどれが解けそうかわかってくるので優先順位が決まります。

共通テストに関しても、同じような解き方で解いていけます。ここで説明すると字数がとんでもないことになります…共テに関しては細かい解き方を他の方にお答えしてるので、ぜひプロフィールから遡って見ていただけると嬉しいです。

数学、私も結構悩まされました…もちろん解けない理由の一つとして基礎ができてない可能性もあるかとは思いますが、とりあえず解き方のコツをお答えしました。まだ先は長いのでコツコツ頑張ってください💪

YqjEO58AuDRNamUvmCCuapWRqp52
CL800nAZW1ehp5JP9qBFs5rbcnM2
uuGrWW3lQWTimbUFqR25