受験までのスケジュールや1日のタイムテーブル

投稿 2020/4/16 23:13

高3 文系 広島県

関西大学志望

高校3年です。
私は、関西大学文学部志望です。
偏差値は50ほどです。
受験科目は、英語·国語·政治経済の予定です。
英検は準2級を取得しています。
無理難題かもしれませんが、周りに相談しても自分が納得できる答えがみつからなかったため質問させていただきます。

回答

ゆんゆん♪投稿 2020/4/17 10:23

慶應義塾大学文学部

☆受験までのスケジュール
英語 7.8月までには単語帳と文法書を一冊ずつ完璧にする。それと並行して、長文読解の問題集を2〜4冊できるといいです。そのあと、秋以降は過去問を重点的に。(そのときに併願校にあたる学校から解き始めるといいです)
国語 現代文は問題演習を2日に一回はできるといいです。古典は単語帳や敬語、助動詞が頭に入っていないようでしたら、夏までには完成させると安心です。それと並行で演習もやって、現代文古典とも秋には過去問に入れるといいです。
政経 おそらく英国に最初は時間をかけるべきですので、一学期らへんは手が回らないかもですが大丈夫だと思います。2学期中は社会の時間と思って暗記を続けて、そのあと過去問は最低冬休みぐらいからでも間に合います。その前の暗記学習が大事です。

☆(参考までに私の高3の時の)1日のタイムスケジュール
学校ある日
5時半起きで7時過ぎに学校に行き、8:20まで自習室で勉強
4時間目まで授業
三年選択授業がない日はそのまま13:30には自習室に行き18時くらいまで勉強
19時に帰宅して、18:30から22:30くらいまで勉強

長期休暇中
6時前には起きてそのままでベット横の机で1時間程度単語などの暗記をする
8時ごろから11:30くらいまで長文系の演習(現代文と英語や長文など)
13時から夕飯まで勉強
そのあとは学校があるときと同じです

この中で休憩を挟んだりしていたと思います

こんな感じですかね、、
頑張ってください!

7062AAA91AB04BD59A2F8CD943A6C743
819CAC75C9AC4EB89CB1F39B53FBABE1
v0W8hXEBTqPwDZPuJCR_