英語の暗記について

Zzz投稿 2021/4/1 12:21

undefined 理系 神奈川県

明治大学政治経済学部志望

仮に、単語帳を1日に3周しようと決めた場合、
①ある時間に集中して3周する。
②例えば、朝昼晩に分けたりするなど時間を開けて3周する。
①、②どちらの方がいいですか?

回答

MUJI投稿 2021/4/2 11:44

早稲田大学教育学部

Zzz さん

圧倒的に②です。
その理由としては、『エビングハウスの忘却曲線』理論に基づいています。

【エビングハウスの忘却曲線とは】
 ドイツの心理学者、エビングハウスが導き出した理論で、時間と記憶力の関係を示したものです。

この理論によると、
20分後 : 覚えた内容の42%を忘れる
1時間後:覚えた内容の56%を忘れる
1日後:覚えた内容の74%を忘れる
1週間後:覚えた内容の77%を忘れる
1ヶ月後:覚えた内容の79%を忘れる

 つまり、その日のうちに時間を置いて復習したほうが、圧倒的に英単語を暗記できるのです。
1日に何度も何度も見直した方が英単語を覚えることができます。
 また、適切なタイミングで復習すれば、忘却スピードが遅まり長期記憶として脳内に蓄積することができます。

【①ある時間に集中して3周する、がオススメできない理由】
 ①は、ある時間に集中して3周英単語を覚えるという方法ですが、この方法では英単語を暗記するのに時間がかかるでしょう。
 先ほど示しましたが、せっかく時間をかけて覚えたのに、1時間後には半分以上を忘れ、1日後には74%もの内容を忘れてしまうのです。

それは、質問者さんの時間と手間が勿体無いです!

 一方、朝・昼・晩の3回に分けて英単語を覚える②の方法であれば、記憶の忘却を遅めることができます。

【英単語の効果的な覚え方】
 最後に、忘却曲線を利用した効果的な英単語の覚え方を示したいと思います。1日に3回、英単語を覚えるとき、同じ方法で覚えていませんか?しかし、それでは脳が慣れてしまい、記憶に残りづらくなります。

ポイントは、2つ。『テスト形式』と『四技能』です。

『四技能』▶︎話す・聞く・書く・読むの4つの技能を指しています。英単語を覚えるときは、この4つの技能を使うことで、脳が活性化されより記憶に残すことができます。

『テスト形式』▶︎英単語の確認テストをする。ただ単語帳を読んでも、脳が覚えているわけではありません。覚えたいときは、必ずテストしましょう!
 ある論文では、テストがあると言われたグループと言われなかったグループで分けて記憶力の違いを測った時、前者の方が記憶量が多かったことが判明しました。テストがあると思えば記憶に残そうとするからです。
 また、テストを行うことで、記憶を思い出そうとしてこの情報は『重要なもの』として暗記することができます。

【英単語の暗記方法モデルケース】
・朝:通学中、英単語をリスニングで流す。
流れてきた英単語に日本語訳を1秒以内に思い出すテスト。1秒以内に思い出せないものをチェック。
(リスニング・英→日)

・昼:英単語を見て日本語訳を思い出すテスト。
1秒以内に思い出せないものをチェック。
(リーディング・英→日)

・夜:寝る前に、1秒以内に思い出せなかったものを中心に確認テスト。日本語を見て英単語を思い出すテスト。思い出せないものをチェック。
この際、ライティングテストか、スピーキングテストで確認しましょう。
(ライティング/スピーキング・日→英)

以上の方法で続けてみてください。最初はチェックがいっぱいつくかもしれませんが、1ヶ月で変化が出てくると思います!
頑張って下さい。応援してます。

B83BF9ECF5A44237B52A481BEC1019FC
74FB6DFEEF0F4E66829D0D1B25219792
VE53kHgBTqPwDZPukVvx