教科書熟読

abcdef11投稿 2017/10/1 18:17

高3 文系 兵庫県

早稲田大学社学 商 文化構想志望

早稲田社学志望の高3です!

私はいま日本史の勉強として、東進のテキストと授業でとった板書を使ってインプットをし、実力をつける100題をやってアウトプットをしています。
よく教科書の熟読はした方がいい とありますが今の私の勉強法に教科書の熟読を加える必要はありますか??
また今から教科書の熟読しても効果はありますか??

回答

seechan投稿 2017/10/1 22:18

早稲田大学社会科学部

社学生です。

ちゃんとインプットとアウトプットの流れを作れている点素晴らしいですね!

教科書に関して、そもそも教科書の熟読を勧める理由は、歴史の時代背景や起こった出来事の因果関係(どのようなことが要因で戦争が起こったのか等)を流れで整理できるからです!
なので、もしまだ流れがイマイチと感じる場合は読んだほうが良いでしょう。

質問者さんの場合、100題だけでは足りないので、これから過去問等でどんどん問題を解きつつ、覚えたものを忘れないようにすることが大切かと思います!

夜寝ながらでもできる方法として、
板書のノートに書いてあることを何も見ないで順に応えられるか、説明できるかもオススメです。

社学の問題は難しく基本問題は落とせないので、教科書をそのまま説明できるくらいの力は欲しいかなと思います!

頑張ってください!

nxzXkR1f829zj6Cd
ltIilAtXbhyXdlim
viYCnirpOpAeZRNb