慶應 文学部

シュン投稿 2019/10/5 02:41

高3 文系 埼玉県

慶應義塾大学志望

慶應文学部について質問です!
慶應文に特化した英語と世界史の勉強方を知りたいです。
解釈をたくさんこなすことや、記述に対応するために、漢字をかけるようにしておくことなど具体的に教えて頂きたいです!
宜しくお願いします!

回答

bethanywillams投稿 2019/10/5 03:02

慶應義塾大学文学部

回答者のやり方でよければ、

英語
基本的に東大の過去問ガツガツ(記述式で難易度の高いものということで東大)
東大に慣れると慶應やマーチは楽チンに感じるのでお勧め

世界史
実力つける100(早慶レベルだと思う)
学校のワーク(センターレベル、基本の確認の為)
資料集、用語集(復習の際必ず参照)
早慶上智どれか日替わりで過去問(応用力を養うため)
間違いノート(よく間違える問題、好きなところ、志望校でよく出る傾向があるところなど、よせがき)

ああ。確かに漢字は書けないとまずい。漢字練習よくしてたよ。
確か立教を受けたとき、あそこも穴埋め記述みたいなのを出したと思ったけれど
1つ漢字を忘れてしまって書けないものがあった。悔しかったなあ。

あとは地図をよく見て場所や、単純に土地の名前覚えたり、そこで何があったのか簡単に説明できるようにしておくといい。もちろん世界全部、時代別でね。(というと途方も無いような気もするけれど、有名なのピックアップするだけでいい)

回答者は本番、英語でコケたのだけれど
世界史がほとんど丸だったおかけで合格できたのだと思っている。
恐らく、回答者のパターンはあるあるで、合格者は世界史は9割はふつうだという認識でいてもらったほうがいい。
世界史にかんしては、やればやるだけ点になるので、努力して損なし。✌️

11881EC023F247A89511DF6806B646A4
D289A8CC09E744DB9545595648B0E181
Vjbwl20BTqPwDZPuBCT0