1年で上智合格
あいうえお投稿 2018/12/22 19:50
高2 文系 山形県
早稲田大学志望
タイトル通りなのですか現在偏差値50の人が1年で上智大学に合格するのは難しいですか?
回答
ogaoga38投稿 2018/12/22 21:43
慶應義塾大学経済学部
断言します。
上智大学に関して言えば、努力次第でなんとでもなります。
理由は2つ
①上智の問題は知識量勝負
②上智受験は対策が命
まず①の話について解説します。
正直、志望校が上位国公立だったり早慶だったりすると話は変わってくるかもしれません。しかし、上智であれば可能性は十分にあると思います。
なぜなら、国公立や早慶の問題を解くのには高い論理的思考力が必要なのに対して、上智の問題は知識があれば解ける問題が多いから。
話やすいので英語を例に挙げます。
上智大の英語は早慶を始めとした他大学に比べても難しい単語多くが出てくるし、問題量も豊富です。
しかし、解答に至るまでのプロセスは至って単純なんです。
つまり、単語力勝負なんです。
だから地頭はあまり影響しません。大事なのは勉強量。一年あれば十分です。(本気でやればね)
次に②の話について。
上智の問題は特殊です。
大問の数が多かったり、珍しい問題が出たり。
(過去には4コマ漫画を用いた英語の問題なども出ました)
つまり、対策にどれだけ時間を割けたかが大事になります。
そうなると実は国公立及び早慶志望者は上智の併願を敬遠しがちです。入試日程が早いのもありますしね。
これだけで強力なライバルはかなり減ります。
あとは自分が十分に対策するのみ。
上智大学に行きたいなら、ぜひ頑張ってください。
逆転合格を勝ち得た人たちは何人も見てきました。
その人たちの共通点は二つ。
「素直さ」と「貪欲さ」です。
とても応援してます!