英頻1000必要か

kzma投稿 2021/3/30 17:22

undefined 文系 東京都

早稲田大学文学部志望

新高3生の早稲田文化構想志望です。vintageを3週してそろそろ答え覚えちゃうくらいになってきた時に、先輩から英頻1000の教科書を貰いました。これをやるかランダム系の文法の問題集やるかどちらがいいですか。文構の傾向とかを見てみても文法に関する難しい穴埋めとかはないように見えたので、そんなに極めなくてもいいんじゃないかなと思ったんですけどどうでしょうか。文法をやるより解釈などを極めた方がいいでしょうか。

回答

penguin投稿 2021/3/31 15:58

早稲田大学文化構想学部

初めまして。春から早稲田大学文化構想学部に進学予定のペンギンです。よろしくお願いします😊

そうですね、ビンテージが完璧になっているなら、文法よりも解釈や単語を優先して勉強してもいいかもしれません。ただ、私も英頻1000を使っていましたが、あれはかなり網羅性があります。確かに文・文構は文法問題として出題されることはありませんが、やっても損はないと思います。質問者さんはまだ高2ということですし(仮に新高3でも同様です)。例えば、文キャンの問題にはたまに知らないとわからないような熟語が出てきます。このような時、文法問題集に掲載されているイディオムなどが役に立ちます。また、英語での要約が出題されますが、それは文法が合っていればそれなりの点数がもらえるらしいので、極めるに越したことはありません。ただ、もし英語だけでなく他の科目で足を引っ張っているものがあるのなら、そちらを優先した方がいいかと思います!

246172796E4A4AD08354FBDDA0E3E365
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
W04Th3gBTqPwDZPubFSh