日本史 東進

魔剤中毒者投稿 2020/6/18 20:20

高2 文系 神奈川県

慶應義塾大学志望

東進に通う早慶志望の高3です。
金谷先生のスタンダード日本史bの授業で実況中継の代用はできますか?

回答

Kanex投稿 2020/6/19 20:38

慶應義塾大学法学部

 こんにちは!慶應法学部在学3年で、受験期に横浜の東進衛生予備校に通ってましたので、参考になれば幸いです。ただし、ご注意いただきたいのは、如何せん3年ほど前の経験談となりますので、情報の本質を汲み取り、ご自身に当てはめて受講を検討されてください。

 前提としての日本史の勉強論について、持論になりますが、ご紹介させていただきます。日本史は暗記科目です。膨大な量の暗記をします(暗記というと、円周率を誦じたりだとか、恣意的で無意味なイメージがありますが、厳密には歴史的背景が存在するので、よく記憶しておくくらいのイメージの方が適切です)。暗記科目じゃないとか、暗記だけじゃダメとかいう方がいらっしゃるかも知れませんが、それは論理関係が付随する問題も存在するだけで、ほとんどの大学の過去問が東進出版の一問一答さえ覚えてれば解ける問題ばかりです。さらに論理性を必要とする問題は、当然歴史的知識、つまり当該事項の暗記を要します。金谷先生も言われますが、過去問の中には、いわゆる難問・奇問と呼ばれるとんでもなくレベルが高い問題が確かに出題されます。ただそれはほぼ全員が取れないので問題外です。試験で差がつくのは、答えられて当然な問題を確実に取れているか、多くの受験生が混同しやすい事項について適切に頭の中で整理できているか、と言ったことです。また、ここで注意していただきたいのが、早稲田の政治経済学部などで出題される、100字以上の記述問題は丸々覚えられないから暗記問題ではないだろう、と考えるかもしれません。しかし、私は記述問題でさえ暗記の問題であると思います。理由を説明します。ある程度長い記述問題とはいえ″用語″と″その説明″と″因果関係″をつなぎ合わせたものに過ぎません。そして、″説明″と″因果関係″についても、使うべきワード・表現があり、それについても覚えていくことになるからです。たとえば、「輸出が輸入を上回る」は「輸出超過」の方がいいですよね、「米をたくさん買ってしまって米が高くなった」よりも、「米の買い占めにより米価が急騰した」の方が適した表現です(どちらもバツにはならないとは思うけど!)。とにかく、申し伝えたいことは、とにかく莫大な量の暗記(漢字で書いたり、資料の穴埋め、数字に強いなら年号、内閣総理大臣などなど)が必要です。

 質問にあたっては、金谷先生のスタンダード日本史と、石川先生の実況中継についてですが、どちらも日本史学習の本質である″暗記″の作業をするものではありません。よく出る問題や、覚え方、時代の流れ、モチベーション維持など、効率的な暗記の手助けをさせてくれるものであると思ってください。(ちなみに、暗記の材料の確保なら、山川でも東進でも一問一答と、山川の教科書と、山川の用語説明のやつで十分だと思う!)先生方は当然、お仕事ですので、これだけやっておけば大丈夫(金谷先生はたしか東進の一問一答を前提として授業をしてたかな?)とおっしゃるとは思いますが、楽しい話を聞いている時ではなくて、暗記しているときに成績は伸びます。ここでは、暗記のお手伝いをどれだけうまくやってくれるかどうか、を評価の基準としたいと思います。

 結論から申し上げますと、私の個人的な感想になりますが、率直に言って金谷先生の授業の方が面白いです。音声かリアルかという違いもありますが、金谷先生の授業の方が、よりシステマティックに勉強ができます。日本史は文字を見るだけでは覚えられないので、なるべく五感をフルに使って覚えるように努力するようになると思いますが、やはりリアルのほうが脳への刺激が強く、ずっと定着しやすいです。私は結果として、緑色の実況中継をメインに使って勉強しましたが、石川先生の方がなんか正直古臭い感じがします笑 あと、実況中継に書いてあるのは文章だけなので、それだけでは覚えにくい。自分でまとめたり、学校の先生がプリントを作成してくださっているようならそちらにまとめたりなどが必要ですね。扱う事項の網羅性や、東進のテキストの覚えやすさ、脳への刺激の強さ、総合的に鑑みてスタンダード日本史の方が実況中継よりも良いと思いますので、当然代替可能であると思います。

 しかし、予備校に通うとなるとコストが飛躍的に上がりますね。私は、日本史については予備校に通わず、先ほど紹介しました緑の実況中継をもとに自習で高校の先取り勉強をしました。それでも大丈夫だったのか?というと、過去の栄光で大変恐縮ですが、8月にはセンター試験満点か1ミスレベルまで到達し、東進の難関大模試?やセンターの模試などで校舎1位とかを取ってたりしました(一位の人が日本史を受講してないとは皮肉ですね)。
ただこれは私が高3の春に私立文系慶應志望として、日本史に相当な時間を費やした賜物でもあります。バランス良く勉強するのが正義であるので、効率性をやはり重視すべきなので時間がなかったり、投資できるお金があるなら、スタンダード日本史をとっても間違いはないです(高校の先生が有能だったらいらない)。でも、魔剤中毒の質問者様であるなら、ゴリ押しでもいいかもしれませんね。

 どちらが優れているか、質問者様に適しているかは、以上の性質を踏まえてご自身でお考えください。ただ、ご質問の代替可能性については、一般的に代替が可能であると解されます。

99D13C860679411DAF828662E1180309
1CD3BAA4500440478B721B3CEF1220DA
WUpfzHIBTqPwDZPu06nh