頭では分かっていても行動に移せない

Okamoto Marumi投稿 2017/10/2 00:14

高2 文系 東京都

早稲田大学商学部志望

私は早稲田大学の商学部を志望しています。
高田馬場駅周辺とキャンパスの雰囲気に憧れて、ここで4年間を過ごせたら楽しいだろうなと感じ、食品開発系の職につくため、商学部で学びたいという思いがあるためです。
しかし、頭では「本当に早稲田に受かる人は、血の滲む努力をした人」であると分かっていても、私には絶対に早稲田に行きたい!という思いがあっても、勉強しようという気になれないのです。

私は中学、高校を受験して落ちていて、特に高校は自分の全てをかけて全力を尽くしたものの報われないという結果で、「あぁこんなにがんばってもダメなんだ」というトラウマ的なものが植え付けられ、「大学だって、落ちてしまうのかな、てかまず私は受験と名のつくものに受かることはできないようになってんじゃね?!」
という自暴自棄な、やってもまた報われなかったらもうやってけねぇわみたいな気持ちがそうさせているのだと思っています。塾に高いお金を払い通わせてくれ、最後まで自分を信じてくれた親や周りの人を裏切ったことが申し訳なくて申し訳なくて、また裏切ってしまったらと思うと勉強する前から不安なのです。これは勉強しない自分に対する言い訳でしょうか…
受験に落ちたのも、結局は力不足だったのは分かっています…しかし切り替え方がわかりません。

今度こそは絶対に合格し、早稲田キャンパスに通いたい!!いい結果を親に報告して三度目の正直で喜んでもらいたいという気持ちはとても強いです。
私に足りないものは何でしょうか。どうしたらいいのでしょうか。

長文すみません。

回答

seechan投稿 2017/10/2 20:06

早稲田大学社会科学部

質問者さんは実は非常に貴重な経験をしています!

確かに中高と志望の学校にいけなかったのは、質問者さんにとって、失敗であると思います。でもそれを使って、この経験があったから自分は早稲田に合格できた!って言えたらかっこよくありませんか?!

失敗はネガティヴに捉えるとただの失敗経験でしかありませんが、その失敗を活かすことができたら非常に財産になると思います。

質問者さんにはぜひ、失敗は成功の母を体現してほしいと思います!

そして、その為には今置かれている環境でやはり精一杯頑張ることが必要です。

成功している人はやはり皆が努力しています。

まだ時間もあるので、切り替えてぜひ頑張ってください!

また一つが気になるのが、食品開発系のお仕事は商学部ではなれない(なりにくい)かと思います。

大体、食品開発は農学部など理系の学部の人から採用されるので確認してみてください!

因みに商学部だったら、食品メーカーの営業職やマーケティング、管理本部とかにはいきやすいと思います。
又、早稲田の理工は早稲田キャンパスと違うキャンパスです。

将来目指すことがあるみたいなので、学部選びもまず慎重に行いましょう。

58f6vFldDzPe48bg
ltIilAtXbhyXdlim
Xg9V8lPohbEZ8eTY