3年になって

たいち投稿 2019/10/26 17:58

高2 文系 東京都

早稲田大学志望

僕は高2で世界史、英語、国語で受験します。もう受験勉強を始めていて月に100時間は超えるくらいです。世界史に関してはセンターで平均付近の点数が取れてます。ただ、3年生はみんな10時間毎日とかを聞いていて、それは始めるのが遅い人たちだと思うのですが僕のように早めの人でもそのくらいやらなければいけないのでしょうか。ちなみに英語、国語は平均くらいです

回答

クリ投稿 2019/10/28 18:55

早稲田大学社会科学部

✅飛ばし過ぎはよくない。いつか失速する。

👉飛ばし過ぎはよくないです。2年の時期から10時間ちょいをコンスタントに。なかなか難しいですがそこで力尽きてしまう可能性があります。受験は3年の終わりまで。たしかにルーティンを身につけるのは大事です。一日中勉強できる癖がついたらそれに越したことはありません。しかし…私の周りの友達を見ている限り失速する人が多かったです。頑張り時をミスった。
そのような人は自分の性格を理解していませんでした。自分の限界や自分が飽き性、なかなか持続するのが難しい人だと。
そうならないためにもまずは自己分析から。自分が体力もモチベもあるなら今から全力で。
しかしそこまですんごい貪欲になれないのならまだアクセル全開にする必要ありません。着々とスタートダッシュできる準備をしましょう。

いいスタートダッシュを。そのためには自己分析から。ですね。

8C064C94B3474EC0A91DB570178D201D
7E10FD72EBB64342BDCD146B651231FD
XjjKEW4BTqPwDZPubPF8