通史について

ふうか投稿 2019/3/5 21:56

高2 文系 神奈川県

早稲田大学志望

高2のものです。
日本史の勉強が今現在ほぼゼロの状態です。
そこでまず通史をしようと思い、金谷のなぜと流れ、金谷の一問一答を購入しましたが、具体的にどのように進めていいか良くわかりません、、
具体的に(進める速さなど)教えていただきたいです。よろしくお願いします!

回答

#かーきん投稿 2019/3/18 19:26

早稲田大学商学部

高2で日本史に焦点を合わせているところは、とても関心します。
ですが高2の時点では日本史といった暗記重視の教科に時間を費やすよりも、英語や国語、数学といった基本教科の勉強に時間を割くことに集中した方がいいです。
高2のうちは日本史は単語(ミクロ)よりも大きな流れ(マクロ)を重視する必要があります。よくはじめにマンガ学習を推奨されるのは広い流れを掴む必要性からです。そしてその大きな流れに単語を乗せていく、といったイメージが良いです。
例えば、金谷先生の古代編を一周して、教科書の古代編を理解していく。といったクールをこなしていくことが大事です。
日本史はアウトプットしてなんぼなので、高3になったらZ会の実力をつける100題などの問題や大学の過去問で今度は単語の力をつけていったり、一問一答なとで単語を増やしていくことが大事です。

歴史物はまずストーリー(大枠)から。これがキモです。

2DB3F7715A6C4FDF955306E571A50AA0
9DBA2DFE50DC491A8BE7B32997A08A60
xP1WkGkBTqPwDZPufGyt