時間配分について

ひろき!投稿 2022/6/3 07:46

undefined 文系 愛知県

同志社大学経済学部志望

高3同志社関学志望です!偏差値47の高校から目指しているのですが英語と日本史に使う時間が多くなってしまい古典とかの勉強がおろそかになっています。自分自身時間を考えることは苦手です。合格された方々はどのように時間配分を考えてらっしゃったのでしょうか?ちなみに模試の時の古典は全滅でした。

回答

tetuji投稿 2022/6/8 16:09

慶應義塾大学経済学部

回答させて頂きます!

配分を考える上で大事な点は2点です!

まずは、受験校の必要科目と配点
例えば古文や漢文は不要な大学が多数ありますし、配点もかなり低めです。その分ほかの得意教科で取れれば問題ありませんし、重要度は低めです!

2つ目は、苦手度合いです。
これは言わずもがなですが、苦手科目を多めに分配するなどですね。
ですが、長手を克服しようが結果取れなかったら無駄になります。苦手度合いによって完全に捨てるか基礎だけ等最低でもこの点数を取れるように考えて時間配分しましょう!

私の場合は古文漢文、論文が苦手で一切勉強しませんでした!笑
一切というのは学校の授業以外ですがね!

あとは個々に合わせるしかありませんので、1度時間を作って配分を考えてみましょう!

DDGC1baoqJVc29vpFeoKHB2sfbH2
E688FFA9E9BC42C484C48FBBACBE5E7A
xVIlQoEBTqPwDZPuO4lr