数学の勉強法

SULA投稿 2018/2/13 22:05

高1 理系 群馬県

東京大学志望

地方高1です。
かなりレベルの低い話になってしまうのですが、
今の今まで全く勉強をしてきておらず、授業も一度も聞いたことがない状況なのですが、このままだとまずいと思い、勉強を始めました。現在、青チャートを取り組んでいるのですが、解答を見ても何が書いてあるのか全く分かりません。しかし、教科書を読んでいるだけだとつまらなく感じてしまい、全く集中できません。
どうすれば数学ができるようになりますか?
特に模試の問題がきちんと解けるようになりたいのですが、勉強の手順とどのくらいのペースでどのくらい時間と期間がかかったか教えてください。数IAです(最初から最後までです)

回答

wasenogiboy投稿 2018/2/19 13:28

早稲田大学創造理工学部

うん!読みました。まったくやってなかったのか笑笑
まあ高校生楽しいし、しょうがないかな笑笑

けど、今やり始めようとしてることが偉いね!
しかーし、青チャートを初心者がやることは
絶対お勧めしません。なぜなら量が多すぎて
難易度が高すぎるからです!僕は青チャートは
数学の辞書代わりで使いました!

ということで、当分はSULAさんは教科書の内容
公式をつまらなくても理解して、教科書の章末レベル
をまず完璧にしましょう!多分それだけで模試の偏差値は50を軽く超えます!そのあとは、模試の復習や
一対一対応の数学を解いたりしてレベルを上げると
良いと思います!

s4rFHUyz63MwKjnM
uXdrNe7kykilsJ58
yZBRrGEBEoAxXtWxrHOM