音読について

英語の音読をしています

速読英単語必修編、やっておきたい300などをひたすら読んでます。

疑問に思ったのが、速読英単語入門編をやっていた時はあまり感じなかったんですが、必修編やっておきたい300あたりになって、前から訳せるんですが、音読するとスッと入ってくるところと入ってこないところがあります。スッと入ってこないところも全然前から訳せるですが、英語のまま読もうと思うと全然入ってきません。慶應生の方は音読の時に何を意識していましたか?頭の中で訳す等なにかあれば教えてもらいたいです。そして、最終的に入試本番でも全部英語のまま読めるんでしょうか?

回答

sakumakk投稿 2016/5/17 21:26

慶應義塾大学経済学部1年

そんなに難しく考え込まなくていいよ。

声を出したら単語が頭に残りやすい、それだけです。

「音読はいい」と盲信して、無駄に声をだしても無駄な努力です。

堅実に英語の力をつけていけば、大丈夫。

訳し方なんて、細かいこと意識しなくていいです。

シャドーイングとかよくいいますけど、あんなのやり方なんてないです。

英語の文章いっぱい読んでたら大体わかってきます。

null
null
Z5KeiKcnXtjRSPpS