マーク模試は宛になるのか

qwert投稿 2018/4/21 23:05

高3 文系 岐阜県

早稲田大学社会科学部志望

今日、学校で全統マーク模試を受けてきました。
早稲田志望なのですが、問題が違いすぎて宛にならないのではないかと心配です。
点数は英語154、国語156、世界史95で、おそらくこのレベルだと、早大模試を受けても歯が立たないと思うのですが、受けた方が良いのでしょうか?
早稲田志望者が受けた方が良い模試などがあれば教えて下さい。
あと、私は緊張するタイプなので模試で力を出す練習も、受験までにたくさんする必要があると考えています。
学校以外の模試は受けるべきでしょうか?また、必要な頻度などの目安も教えて頂けると有り難いです。

回答

たーもー投稿 2018/4/22 09:30

早稲田大学人間科学部

まずはじめにマーク模試の問題は仰る通り、早大レベルの問題とは色々な意味でかなり開きがあります。
しかし、それが決して役に立たないというわけではありません。マーク模試は、いわば基礎がシッカリ出来ているかを見極める絶好の機会です。
そして早稲田の問題も実は多くが基礎の問題なんです。ただマーク模試と違うのは、答え自体は基礎レベルでも回答の選択肢やそこまでに導く考え方がかなり高度なの物を求めてくるので難しいんです。
ですので、マーク模試もしっかり早稲田への道に繋がっています。安心して、シッカリ実力を出せるように頑張ってくださいね。

そして点数ですが、それだけ取れてれば早大模試を受けて大丈夫です。そこで弱点をより詳細に把握して、本番につなげて行きましょう。

早大模試としては、11月に河合塾の早慶OPがありますし、代ゼミも年に数回早大専用の模試を行なっているので是非調べてみてください。
ただ模試は数を受けりゃいいってものでもありません。学校でどの程度の頻度で模試を受けさせられているのか分かりかねますが、基本的には2.3ヶ月にマークと記述を1回ずつ受け、それに加えて早大模試を数回受ければ十分だと思います。

何より大事なのは、過去問を本番だと思って解くこと、そして仮に本番を最悪のコンディションで迎えたとして、それでも合格できるだけの力をつけるつもりで日々勉強することです。
ただ今それだけ点数が取れていて、それだけ冷静に自己分析できているなら慢心してはいけませんが、卑下する必要は全くありません。むしろ自信を持っていいと思います。
頑張ってくださいね、応援しています!

GHfx2gs4Hn6qd3gY
U45SVnfCTR70W3LM
zFvC6mIBp00JfyF5K8hX