慶應にいきたい 一本に絞るか

投稿 2017/9/24 13:00

高3 文系 神奈川県

慶應義塾大学商学部B方式 文学部志望

文系慶應志望です。慶應を見据えて勉強してきたため
古文、漢文は悲惨です。塾長には早稲田のほうが努力が報われるから古文と漢文も頑張れっていわれたのですが、正直に言っていまから早稲田レベルまでもってくのは厳しいと思ってます。そこで質問です
①慶應は受験科目を絞っても合格可能性が上がらない(塾長曰く)のか
②いまから古文も漢文もやるべきか
③慶應か早稲田のどちらかに絞るべきか(可能性が高いのはどちらか)
先輩方、助けてください

回答

おゆゆ投稿 2017/9/24 13:18

慶應義塾大学文学部

慶應の学生です。

まず①ですが、塾長さんの言うことも一理あります。
鳥さんのように、古文漢文を苦手とし、英語歴史に集中した実力を持つ層が一定数存在するからです。
一番分かりやすいのは帰国子女でしょうか。
英語は70以上の偏差値を持ち、暗記科目に時間を割く余裕がある以上、慶應型の実力になりやすいです。
余程自身があれば彼らに太刀打ちしてもいいかな、といった感じです。

②ですが、古文漢文は現代文に比べ、解き方が確立されている科目なので点は取りやすいです。
語彙や文法に壊滅的な問題がなければ努力でどうにかなります。
助動詞の活用、意味、接続を完全暗記し、語彙も詰めていけば成績は上がりやすいです。
知識さえ蓄えれば作業ゲーなので、苦労しないと思います。

③は、①でも述べた通りリスキーです。
早稲田と慶應を片っ端から受けて、どれかしらに受かればいいという受験生が多いので、最初から受けないというのはもったいないです。

私の先輩に、国語が壊滅的だったけど、英語と歴史でカバーし早稲田の商に受かった人がいました。
彼は慶應経済は不合格だったそうです。
ですから一概に、傾向頼りで判断出来ないのです。
全くやらずに放棄するのではなく、できるところまで頑張ってみてはいかがでしょうか?
応援しています・:* .\(( °ω° ))/.:

E5xV3ej4wuDsXLBL
94247Yr2Ca1UWIiJ
ZHKnXIM6do0sTn7m