学校を変えたい

Fixed star投稿 2019/9/29 16:42

高1 文系 岩手県

早稲田大学教育学部 英語英文学科志望

私は偏差値55程度の自称進学校に通っています。

私の高校は国公立にどうしても入れたい欲がとても強く私立文系を受験する僕にとっては苦でしかありません。

数学や化学など不要な教科の課題も沢山あり自分のしたい勉強ができません。

そこで私は少し遠くにある定時制高校に編入したいと思っています。

その定時制の近くには某有名塾があり自習スペースも沢山あります。

定時制高校なので休み期間も長く自分の勉強が出来ると思います。

この考えをどう思いますか。意見を聞きたいです。

回答

投稿 2019/10/2 23:57

慶應義塾大学商学部

ものすごく気持ちが分かります。自分も全く同じでした。私立文系は目の敵にされるような高校でした。実際周りは国立志望がほとんどでした。ここからはあくまで私の個人的意見です。
私は私立文系に早めに絞りました。数学や理科科目は全くやらず、いらない授業では内職をしてました。そうやったことで成績は悪かったですが、そこまでいらない科目に時間は取られませんでした。他の私立文系志望の中には、全ての教科に真面目に取り組んでたやつもいましたが、正直心の中で馬鹿にしていました。そして、いざ現役時の受験が終わり、私は早慶に受からず浪人、全ての教科を勉強していた奴が早慶に受かりました。一応彼とは偏差値的にはあまり差がありませんでした。この原因はいくつかあります。1つは単純に慶應の経済や商学部は数学受験が圧倒的に有利であるため、私立文系でも数学を受験科目にできると全く違います。もう1つは、意外に勉強というものは根底で繋がっているということです。数学や理科科目は答えを出すまでの問題解決能力を育ててくれますし、最近では理科系の英文の出題も多いです。まぁ、単刀直入に言えば、3科目にしか力を入れられない程度の学力では限界があるということです。東大京大志望の方々が私立の一般受験(センター利用ではなく)を余裕で受かることが多いのはそーゆーことなのかな、と私は浪人して気づきました。
あと主に数学なのですが、質問者様が将来、経済、商学部などに進んだ場合、数学を高校で全くやってないとかなりキツイです。私は今死にそうです。周りが高校でやったあたりまえの公式が、私にとっては呪文でしかありません。大学に行ってから困る場合もあるということを頭の片隅に入れていただければと思います。
私個人的には、質問者様には自分と同じ道を歩んでいただきたくないのですが、あくまで意見です。最後は自分で決定をお願いします。支離滅裂な文章になってしまい、伝わりづらいかもしれません。分からないこと、聞きたいことがありましたら、気軽にご質問ください。

9D61EBF8DB74447E9902B555F6F91CD0
43672325F64640938A78B06C524523F2
ZjX6jG0BTqPwDZPuG7hV