赤本の音読について

早稲田行きた!投稿 2021/11/19 12:33

文系 神奈川県

早稲田大学社会科学部志望

11月に入り赤本や早稲田の英語 など過去問演習をしているのですが、音読をするべきかどうかで迷ってます。
音読教材はルールズの1.2.3や速読英熟語の文章などを使っているのですがそれに解いた過去問の問題も追加した方がいいのでしょうか。よろしくお願いします

回答

penguin投稿 2021/11/19 15:53

早稲田大学文化構想学部

可能であれば、過去問も音読したほうがいいと思います!
音読の教材は7~8割くらい理解できるものがよい、と言われているので、音読の教材自体は変えなくて大丈夫です。ただ、いずれは過去問も理解できるようにならなくてはいけませんし、せっかく解いたものをそのままにするのはもったいないです。
たぶん、音読をしようか迷っているのは時間がかかるからじゃないかな?と思います。私も、こんなに時間がかかるのに意味があるのか、と感じていました。それでも音読しないのはもったいないと思い、朝早く起きて頭が働いていない時間に音読して、目を覚ますようにしていました。ほかにも隙間時間で一つ音読したり、「音読をやるぞ!」というより英語の文章を少し楽しもう、というくらいの軽い気持ちで読むので構わないと思います!

少しでもお役に立てたらうれしいです。応援しています!

66467AE5D94744DA81EA7FB8CD58D783
D81DFB66A554488681C4EBD7F0D50A6C
zlH4Nn0BTqPwDZPu2yuU