過去問をやる時期

冨田投稿 2017/9/25 22:59

高3 文系 静岡県

早稲田大学商学部志望

早稲田大学 商学部を第1志望としているものです。
明治大学 商学部と経営学部 中央大学 商学部を併願として受けるつもりです。
それぞれの大学の過去問をどの時期から始めれば良いのか分かりません。どの大学の過去問をいつからやり始めるのが良いのか教えてください。
また、過去問の良い勉強の仕方を教えてください。

回答

おゆゆ投稿 2017/9/27 15:59

慶應義塾大学文学部

第一志望は10月頭から手をつけてください。
よく偏差値の低い方からやり始める受験生がいるのですが、行きたくないところの対策に貴重な時間を割くわけにはいきませんね。
背伸びしてもいいので、まずは第一志望に取り組みましょう!
最初の得点は半分行けばいい方なので気にしないでください。

大事なのは

①求められているレベルを知る
②時間の使い方を知る
③苦手な単元が出題されるか知る

の3つです。

何年分やるかということなら、個人差があるとしか言えません。
私は自分の生まれた年から新しい年に向かってやっていきました。
第一志望のものは全ての年をやったという人もいます。
自分の実力や他の科目と相談しながら進めてください。
頑張って\\\٩(๑`^´๑)۶////

jbxlvYLFNMnlzwDR
94247Yr2Ca1UWIiJ
ZQuHqzrcLACRtgjM